柔道女子70㎏級の東京オリンピックで見事金メダルを掴んだ新井千鶴選手。
検索すると「韓国」「韓国人」とのワードがあり、韓国人なの?と噂されています。
結論からいうと、新井千鶴選手は日本人なのですが韓国人と言われる理由が3つあったので、それぞれ解説してみました!
さらに新井千鶴選手は国籍も違うとのことですが、もしそうなら両親や兄も外国人ということになりますね。
家族は日本人ではないのでしょうか?
新井千鶴選手の家族がどんな人たちなのかも含めて、韓国との関係を徹底調査していきます!
目次
新井千鶴が韓国人と言われる理由3つ!
新井千鶴選手は韓国人が韓国人と言われる理由は3つあります。
- 名字
- 肌が白くてかわいい
- 対戦相手が関係?
それぞれ解説していきますね。
韓国人と言われる理由①名字
新井千鶴選手が韓国人と言われる理由として、名字があります。
ネットでは「新井」という名字は在日韓国人が多いと言われている名字でもあるようです。
🏅メダル速報🏅#柔道 女子70kg級 新井 千鶴 選手が #金メダル 獲得!#Tokyo2020 #オリンピック pic.twitter.com/PjjCWHSnW5
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) July 28, 2021
理由を色々と調べてみたのですが分解すると韓国語になるからとか、調べてみると韓国人が多いからとか、信憑性がわからないものばかりでした。
なので、結果的に「新井」姓に韓国人が多いという確定事実はありません。
あくまでもネットで噂されている話なのですが、新井千鶴選手も名字が「新井」なので韓国と関係あるのでは?と言われているようですね。
韓国人と言われる理由②肌が白くてかわいい
新井千鶴選手が韓国人と言われる理由として、肌が白くてかわいいからです。
新井千鶴選手は肌が白く、見た目もかわいいと評判です。
めっちゃ、かわいい😆
— ちかこ🌸濱口優と青SHUNバンド感謝 (@chika082444) July 28, 2021
金おめでとうございます😆#新井千鶴 pic.twitter.com/2QZXatBrr9
韓国人には肌が白く見た目もかわいい人が多いので、上述した名字の噂と合わさって韓国人?と言われているようですね。
しかし日本人にも肌が白くてかわいい人はいっぱいいます。
一概に韓国人だけが肌が白くかわいいとはいえないので、これも噂程度の話なのでしょう。
韓国人と言われる理由③対戦相手が関係?
新井千鶴選手が韓国人と言われる理由として、対戦相手が関係しているのは?と言われています。
対戦相手の国と色々混じって新井千鶴選手も韓国人?との噂になったのではないか、というものです。
かっこよかったぜ我らが新井千鶴 pic.twitter.com/VHbdaxopLp
— ふうせん (@fusen_Remorig7) July 31, 2021
実際、新井千鶴選手は2014年のアジア大会で韓国の選手に敗れ2位となった経歴など韓国の選手とも数多くの対戦歴があります。
または韓国の選手との対戦結果を調べるために、検索ワードに残っているのかもしれませんね。
しかし実際は新井千鶴選手は韓国人ではないので、これもただの勘違いということになります。
スポンサーリンク
新井千鶴は国籍が違う?
新井千鶴選手は国籍が韓国なのでは?と言われていますが、結論からいうと国籍は日本でしょう。
新井千鶴選手✨笑顔がめっちゃ可愛い❗#シューイチ#新井千鶴 pic.twitter.com/YvDeYK1GsC
— チコ (@Chico901016) July 31, 2021
日本では20歳以上の二重国籍が認められていないので、27歳の新井千鶴選手の国籍は日本の可能性が高いのです。
もし韓国国籍ならば、東京オリンピックでも韓国代表として出場したでしょうし…。
そもそも新井千鶴選手の出身地は埼玉県大里郡寄居町という場所で、特に韓国人が多い地域というわけではありません。
学歴をみても埼玉県の男衾中学→児玉高校と日本の学校に進学されており、両親が韓国人との情報もなく、母親の名前は見る限りは日本人です。
韓国で育った経歴もないので、国籍は生まれ育った日本なのはほぼ確実なのではないでしょうか。
スポンサーリンク
新井千鶴の両親について調査
新井千鶴選手の両親について調査しました。
父親については、名前・年齢・職業・顔画像などの情報はありません。
㊗️新井千鶴選手 金メダル🥇
— じゃすぴおん (@Jaspion_SW) July 28, 2021
🎉おめでとうございます✨
準決勝であの死闘を乗り越えた後の試合でよくやりましたね!!!#柔道 pic.twitter.com/HOvAnNpPvp
柔道経験者かも不明ですが、報道情報によると「両親も背が高い」と言われていたので、高身長な人のようですね。
何かスポーツをしていたのかもしれません。
母親については、名前は新井昌代さんといい2021年で54歳のようです。
新井千鶴選手の母親が現在埼玉県寄居町に住んでいるので、新井千鶴選手の実家はそこにあると思います。
職業は不明ですが、新井千鶴選手を精神的にサポートしているようで、東京オリンピック出場の際は「やっとここまできた」と安心されていたようです。
優しい母親ですね!
両親いわく、新井千鶴選手の名前には「大きく羽ばたいてほしい」との願いが込められていたようです。
東京オリンピックの金メダリストという、世界の柔道界に娘が羽ばたいて、両親もうれしく思っているでしょう。
スポンサーリンク
新井千鶴の兄について調査
新井千鶴選手の兄について調査しました。
名前:不明
年齢:31歳(2021年)
経歴:柔道経験者
新井千鶴選手の笑顔の表彰式。 pic.twitter.com/3XI43Ab4Yn
— 誰とはイワン36th@金沢市 (@dare_iwan) July 28, 2021
新井千鶴選手には兄弟として兄が一人おり、兄は100㎏級の柔道経験者だったそうです。
年齢は新井千鶴選手より3つ年上のようですね。
現在も柔道を続けているかは不明です。
しかし、新井千鶴選手が東京オリンピック2020で金メダルをとった際は「兄にも感謝したい」と言われていたので、妹のサポートに回っているのかもしれませんね。
スポンサーリンク
新井千鶴の祖父は書道家
新井千鶴選手の祖父は書道家の新井八郎さんといいます。
【#東京五輪 ・ #柔道 】
— サンスポ五輪パラ (@sanspo2020) July 29, 2021
「初夢や 東京五輪に 鶴の舞」
女子70㌔級は #新井千鶴(#三井住友海上)が金メダルを獲得した。畳の上で抜群の強さを発揮したヒロインは、書道歴30年以上で有段者の祖父・八郎さん(84)と文字を通じて固い絆で結ばれている。祖父が孫との思い出などを明かした。 pic.twitter.com/HEzKxI8tFv
2021年で83歳となりますが、書道歴は30年以上あり地元埼玉県で書き初めの指導をされているそうです。
俳句についても嗜んでおられ、新井千鶴選手が東京オリンピック出場となった際は、自作の句を孫にプレゼントしました。
「初夢や 東京五輪に 鶴の舞」
力強くも素晴らしい鶴の舞でしたね!
祖母についての情報はありませんが、祖父同様に新井千鶴選手の活躍を喜んでいることでしょう。
スポンサーリンク
新井千鶴は韓国人と言われる理由3つ!国籍が違う?両親や兄についてもまとめ
- 新井千鶴が韓国人と言われる理由として、名字・肌が白くかわいい・対戦相手の影響?がある
- 国籍が違うわけではなく、日本国籍
- 両親が柔道家は不明。父親の名前は不明だが、母親は昌代といい54歳(2021年時点)
- 兄は柔道経験者で100㎏級の選手だったが、現在も続けているのか不明
最後までお読みいただきありがとうございました。