こんにちは、かわレイです。
育成力には定評のある帝京大学。
そんな帝京大学期待のルーキーである、新井大貴選手。
出身中学高校や身長や体重、経歴や記録が気になったので調べてみました!
新井大貴(帝京大)の中学高校は?経歴と記録で実力をチェック!
出身中学:富士見中学校
【千葉クロカン写真⑦】 中学男子3kmは、ジュニアオリンピック3000m王者 新潟・山王中 横田俊吾選手と全国中学駅伝 最優秀選手 群馬・富士見中 新井大貴選手との一騎打ち!#千葉クロカン #横田俊吾 #新井大貴 pic.twitter.com/J97T8uAbzI
— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) 2016年2月16日
経歴と記録
- 全国都道府県駅伝6区 3位(8:50)
- 千葉クロカン3000m 2位
成績が常に快調とはいえませんが、
全国都道府県駅伝やクロカンにてベスト3位位内にはランクインしていたりと、走りの強さがにじみ出している感じですね。
中学時代も重要な戦力として数えられたのでしょう。
出身高校:前橋育英高校
今一番応援してる高校生の新井大貴くん!前橋育英の1年生!!可愛すぎるなぁ〜 pic.twitter.com/Anwwi5qsOi
— さとみ(ん) (@stm1412) 2016年11月19日
経歴と記録
- 群馬県高校陸上競技強化大会5000m 2位(15:03.81)
前橋育英高校はスポーツ関連の部活動が活発な高校です。
上に紹介した大会以外にもご活躍されている可能性がありますが、
見つけられませんでした・・・。
群馬県の高校生の中では優秀な成績を出されていたようですね。
帝京大学へ入学!
経歴と記録
- 5000m 14:29.34
- 10000m 30:35.08
- ハーフマラソン 1.03.30
- 箱根駅伝2020エントリー
高校時代に比べ、5000mのタイムが速くなっており、その実力を伸ばし続けているようです。
ハーフマラソン時の記録も上級生に迫る好成績ですね。
出雲駅伝、全日本大学駅伝いずれもエントリーがあり、
箱根駅伝2020でも新入生で唯一エントリーされていることから、周囲からの期待の高さがうかがえますね。
新井大貴(帝京大)の身長体重などのプロフィールをチェック!
#日体大記録会
— あやか📷🔰 (@ayaka_ekiden) 2019年10月6日
5000m20組#新井大貴 選手(帝京大学) pic.twitter.com/LOk6nwVAta
- 名前:新井大貴(あらい ひろき)
- 生年月日:2000年7月20日(19歳)
- 出身地:群馬県
- 身長:166.1cm
- 体重:54kg
- 血液型:B型
- 好きな食べ物:オムライス
- 宝物:ランニングシューズ
- 自覚している性格:明るい
身長はそこそこあり、体重は軽めですね。
顔だけみると大学生よりかは若くみえます。
宝物がランニングシューズと、いつ頃に履いていた物なのか気になりますね。
新井大貴(帝京大)の中学高校は?身長体重や記録から帝京大のルーキーを調査!まとめ
いかがでしたか?
新井大貴選手は経歴や記録の情報が少なかったですが、
帝京大学に入学してから力を伸ばし続けているようです。
これからの成長と活躍が楽しみな選手の一人ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。