飛び込み選手として東京オリンピックにも出場した荒井祭里選手。
結婚はしてないようですが、彼氏がいるのか気になりました。
かわいいと人気な荒井祭里選手ですが、歴代彼氏も多いのでしょうか?
また荒井祭里選手のコーチが凄いとの情報もありますが、コーチは誰なのでしょうか?
荒井祭里選手のプロフィール(学歴・家族構成・経歴・名前の由来など)も気になったので、合わせて徹底調査しました!
目次
荒井祭里は結婚してない!彼氏は?
結論からいうと、荒井祭里選手は結婚してないばかりか彼氏はいません。
荒井祭里選手は2021年で成人したばかりの20歳なので、結婚してないのは当然かもしれません。
しかし、過去から現在まで彼氏もいないようです。
明日のスポーツす・またん!は、
— 読売テレビ すまたんスポーツ (@sumatansports) September 12, 2019
7月の水泳の世界選手権で女子選手の東京五輪内定第1号となった競泳・飛び込み 荒井祭里選手を直撃!!
開幕まで1年を切った東京五輪への想いに迫ります。お見逃しなく😊 pic.twitter.com/Tb7gyHlnXd
週刊誌などの熱愛報道もなく、SNSでの匂わせ行動もありませんでした。
20歳と若く東京オリンピックもあったので、今は水泳が本命の彼氏なのかもしれませんね。
荒井祭里選手はかわいいので歴代彼氏もいそうですが、そうではないようです。
好きなタイプもわかりませんが、スポーツに理解がある人なら話が弾んで好感がもたれそうですね。
結婚観も不明ですが、荒井祭里選手は瀨戸大也さんと馬淵優佳さんの結婚式に参加しています。
結婚式はある意味出会いの場でもあるので、もしかしたら何か出会いがあったのかもしれませんね。
または、結婚への意識が変化したかもしれません。
スポンサーリンク
荒井祭里のコーチが凄い?
荒井祭里選手のコーチは競泳の意味でも凄いですが、違う意味でも凄いです。
コーチの名前は馬淵崇英さん。
名字からわかる通り、馬淵優佳さんの父親で現在は瀨戸大也さんの義理の父親でもあります。
快挙‼︎飛込ワールドカップ女子10m高飛込で #荒井祭里 選手が堂々の2位🥈✨
— テレ朝水泳 (@swim5ch) May 5, 2021
きょうの報道ステーションで取り上げます※報道番組のため変更となる場合があります #テレビ朝日 #報ステ #スポーツ pic.twitter.com/72TKyebwAp
荒井祭里選手が瀨戸大也さんの結婚式に呼ばれたのは、コーチの繋がりがあったからのでしょうね。
水泳世界も広いようで実は狭いのかもしれません。
そんな馬淵崇英コーチの練習はかなり厳しく、荒井祭里選手はコーチに怒られるくらいなら、10メートルの高さから飛び込んだ方が怖くない、と思うくらいなのだとか。
相当怖いようですね…。
馬淵崇英コーチいわく、荒井祭里選手は飛び込み選手としては普通以下の素質だったそうです。
そこから相当な努力を重ねてオリンピックまで出場しているので、コーチからの厳しい練習を乗り越えた経験があるのでしょうね。
スポンサーリンク
荒井祭里の大学を調査
荒井祭里選手の大学を調査した結果、出身大学は武庫川女子大学だとわかりました。
種別:私立
本部住所:兵庫県西宮市池開町
偏差値:35~55
ピーチバレーやフットボールなど強豪であり、特にカヌー部はオリンピック選手を輩出しています。
水泳部も強豪ですが、特に有名といったわけではないようですね。
荒井祭里選手の出身地である兵庫県の大学であり、スポーツが盛んな大学なので選択されたのかもしれません。
2021年も在籍中で東京オリンピックに出場しており、大学としてはうれしい限りですね。
小学校・中学・高校は?
荒井祭里選手の出身小学校・中学校・高校についてまとめます。
- 出身小学校:不明
- 出身中学校:伊丹市立荒牧中学校(兵庫県伊丹市荒牧5丁目2−18)
- 出身高校:甲子園学院高等学校( 兵庫県西宮市瓦林町4 女子校・私立)
荒井祭里選手の出身高校の偏差値は44-50なので、高校レベルは普通ですね。
しかしこの高校は水泳部特に飛び込み種目の強豪校で有名なので、荒井祭里選手にとっては絶好の高校だったのかもしれません。
同じ飛び込み選手の板橋南波選手や馬淵優佳選手は同じ高校の同期です。
飛び込み選手として馬淵優佳選手も同高校になります。
スポンサーリンク
荒井祭里のプロフィールを調査
荒井祭里選手のプロフィールを調査しました!
- 名前:荒井祭里(あらい まつり)
- 生年月日:2001年1月18日
- 年齢:20歳(2021年)
- 身長:150cm
- 体重:39kg
- 出身地:兵庫県
- 所属先:JSS宝塚
- 好きな俳優:ムロツヨシ
【7月27日荒井祭里選手が女子シンクロ高飛込決勝に出場します!】
— 伊丹市広報課 (@Itami_city_PR) July 26, 2021
7月27日15時より、本市出身、在住で東京2020オリンピックに出場する荒井祭里選手が、女子シンクロ高飛込決勝に出場します。伊丹市ゆかりの選手を応援しましょう! pic.twitter.com/fCqjjkEE3g
荒井祭里選手の身長や体重を見る限り、日本人の平均以下なのでかなり小柄な体型といえますね。
しかし飛び込み競技をしている時は力強さを感じるのが凄いと思います。
荒井祭里選手は小学1年生の頃から飛び込みを始めたようですが、きっかけはJSS宝塚スイミングスクールです。
高飛び込みは台から入水する2秒間の間に技を出し(体をひねったり回転する)、入水の綺麗さや美しさを競う競技。入水時に水しぶきがないほど得点は上がる。男子は6回、女子は5回の合計得点で競う。
スイミングスクールで飛び込みをしたときに「楽しい」と思い、飛び込み競技をするようになったそうですよ。
ちなみに、3歳にしてジャングルジムの頂上まで登り切ったりとお転婆だったようです。
こういうお転婆心が飛び込みのスリルと合致したのかもしれませんね。
現在の所属先でもあるJSS宝塚スイミングスクールは、荒井祭里選手にとって始まりの場所でもあるのですね。
中学3年生では全国飛び込み大会で優勝しています。
高校の総体では飛び込みシンクロ競技で3連覇したり、2019年の世界選手権で9位になり東京オリンピックに出場しています。
東京オリンピックにも出場しているので、実力が高いことがわかります。
プロフィール!家族構成
荒井祭里選手のプロフィールとして、家族構成をご紹介します。
家族構成は父親、母親、姉、妹の5人家族です。
#世界水泳 第5日に、東京五輪代表入りを決めた、女子高飛び込みの荒井祭里選手の演技です。多重露光で撮影しました。 pic.twitter.com/xwXgVakEQf
— 東京新聞←2㍍→写真部 (@tokyoshashinbu) July 19, 2019
荒井祭里選手は三姉妹の次女のようで、年齢は姉とは3歳、妹とは6歳離れているようですね。
父親や母親、兄弟について、名前や職業、顔画像などの情報はありませんでした。
女の同士兄弟仲はよさそうですし、妹との年齢がかなり離れているので可愛がっていそうですね。
プロフィール!名前の由来やかわいい画像
荒井祭里選手のプロフィールとして、名前の由来やかわいい画像を集めました。
荒井祭里選手の名前「祭里」には、周りに人が集まるようにという願いがこもっているようです。
両親は周りの人にたくさん愛される子供に育ってほしいと思ったのかもしれませんね。
実際現在は飛び込み競技の選手としてオリンピックに出場し、多くの人からかわいいと絶賛され応援されています。
両親にとってこれほど嬉しいことはないでしょうね。
そんな荒井祭里選手の可愛い画像を私服姿含めて見てみましょう。
【お知らせ】
— 伊丹市広報課 (@Itami_city_PR) January 8, 2020
水泳・高飛び込みで東京オリンピック出場が内定している荒井祭里選手のインタビューがエフエムいたみで放送予定です!
○エフエムいたみ(79.4MHz) https://t.co/tbYKXvRURt
○1月9日(木)「未来を託す人づくり」(9:00/13:30) pic.twitter.com/zd1MnaBgsk
この間テレビで、高飛び込みの荒井祭里さん18歳がオリンピック内定、と紹介されてましたね(*^◯^*)
— らんま@ハニー色ダーリン組 (@kaitouramma1223) July 27, 2019
すごいなーかっこいい(*^◯^*) pic.twitter.com/5YRy21VhK8
高飛び込みで東京五輪内定した荒井祭里(あらいまつり)たん(18歳)おめでとう!
— ブルマ&スク水ニュース (@bloomer_news) July 21, 2019
キミの競泳水着姿、ステキです。おいらは応援します🇯🇵#競泳水着 #競水 pic.twitter.com/cud3ZjOzbC
少し幼さい感じがする笑顔がかわいいですね!
荒井祭里選手は目や鼻・口元が小さいので小顔にみえますが、それもまたかわいいです。
プロフィール!得意技
荒井祭里選手のプロフィールとして、飛び込みの得意技をご紹介しましょう。
荒井祭里選手の得意技の一つが「ノースプラッシュ」です。
これは入水時に水しびきがほぼ上がらないこと技のことで、高飛び込み界の中でも一番のみせどころの技といえるようですね。
荒井祭里選手は世界でもトップクラスの「ノースプラッシュ選手」のようで、「ノースプラッシュガール」と呼ばれるほど実力は評価されています。
実際の動画で見てみましょう↓
綺麗な飛び込みですね!
この分野では強い中国にも、負けないくらいのレベルの高さと言われています。
プロフィール!戦積
荒井祭里選手のプロフィールとして、飛び込みでの戦積をまとめてみました。
2015年~2016年 シンクロ高飛び(佐々木那奈) 優勝
2017年 日本選手権優勝
2018年 日本選手権優勝、アジア大会 5位
2019年 世界選手権 9位
2021年 W杯 銀メダル(日本人初)
東京オリンピック出場→板橋美波とシンクロで6位
学生時代から飛び込み選手としての実力がでていますね!
世界レベルの大会でトップ10入りしていますし、オリンピックにも出場しています。
W杯では銀メダルを獲得していますが、スコアからみて2019年の世界選手権の7位くらいとなるので、まだまだな位置になります。
メダルは五輪でもとれませんでしたが、それでもオリンピックに出場しただけで凄いことだと思います。
スポンサーリンク
荒井祭里は結婚してない!彼氏やコーチが凄い?プロフィールを調査!まとめ
- 荒井祭里は結婚してない。彼氏もいない
- コーチは馬淵崇英さんで、馬淵優佳さんの父親かつ瀨戸大也さんの義理の父親でもある凄い人
- 小学校1年生から飛び込みを始めた。きっかけはJSS宝塚スイミングスクールで飛び込みをしたとき楽しかったから
- 家族構成は父親、母親、姉、妹の5人家族
板橋美波の兄はアメフト部!家族や中学高校、彼氏などプロフィールを調査
砂間敬太の中学高校や大学を特定!不登校の理由はない!?wikiプロフィールも
高橋航太郎(水泳)の中学高校や大学はどこ?wiki経歴やプロフィールも
最後までお読みいただきありがとうございました。