銀座コージーコーナーの福袋が気になる季節となりました。
- 福袋2021年の中身や値段(過去分含め)
- 予約方法含めた購入方法
- 整理券配布はあるか
- 口コミ評価や人気度
について情報をまとめました。
洋菓子メーカーとしては人気の銀座コージーコーナーですが、福袋も鬼安で元がとれまくると人気です。
そんな銀座コージーコーナーの福袋について徹底調査しました!
目次
銀座コージーコーナー福袋2021中身と値段ネタバレ!
ネット予約では銀座コージーコーナー福袋はすでに発売しており、福袋の値段は1,080円(税込)で中身は24個の洋菓子でした。
詳しくご紹介しますね。
銀座コージーコーナー福袋2021中身と値段ネタバレ!ネット編
福袋の値段:1,080円(税込)
福袋の中身:計24点
- バターマドレーヌ×4個
- オレンジマドレーヌ×3個
- 抹茶マドレーヌ×3個
- クッキー(フランボワーズ)×5個
- クッキー(鏡餅)×5個
- クッキー(丑、ホワイトチョコ)×4個
後述していますが、例年の期待を裏切らない福袋の中身となっています。
値段はこれにプラスして送料がいるので、普段買い物をする所で買った方がお得かと思います。
販売しているネット通販サイトは後述していますので、参考にしてくださいね。
味が沢山はいっていますし、値段は安いでお買い得な福袋だと思います!
銀座コージーコーナー福袋2021中身と値段ネタバレ!店舗編
発売後追記予定
スポンサーリンク
銀座コージーコーナー福袋2021中身や値段予想
銀座コージーコーナー福袋2021は値段は1,000円代で、中身は以下の3種類の洋菓子が最低でも入っていると予想されます。
- マドレーヌ
- シュークリーム
- プリン
例年銀座コージーコーナー福袋の値段と中身は同じような内容なので、おそらく大きな違いはないと思います。
そしておそらく2,000円ほどお買い得な福袋となるはずです。
ということで、過去の銀座コージーコーナーの福袋も見てみましょう!
*値段はすべて税込みです。
銀座コージーコーナー福袋の中身と値段 2020年
福袋の値段は1,100円で5種類の洋菓子が入っていました。
福袋値段:1,100円
福袋中身:計24点
- マドレーヌ4個
- 抹茶マドレーヌ3個
- オレンジマドレーヌ3個
- ミルクケーキ2個
- クッキー3種×4枚
銀座コージーコーナーの福袋は、こんだけはいって1000円。
— ていない@主婦(ミニマリスト、ブロガー、セルフリノベ、節約手抜きダイエット、クッキー缶好き) (@tei_nai) January 13, 2020
鬼安い💴✨👛
(我慢してプリン買ったよ🍮) pic.twitter.com/4IHD5erHY7
福袋の中身は3,000円相当なので、2,000円もお得な内容となっていました。
1,000円でこれだけお菓子が手に入れば嬉しいですね!
銀座コージーコーナー福袋の中身と値段 2019年
2019年の銀座コージーコーナー福袋の値段も1,100円で、中身は5種類の洋菓子となっています。
福袋値段:1,100円
福袋中身:計24点
- マドレーヌ4個
- 抹茶マドレーヌ3個
- オレンジマドレーヌ3個
- ミルクケーキ2個
- クッキー3種×4枚
コージーコーナーの福袋🌸(千円)買いましたー💓💓
— shamonmi (@shamonmi_kensho) January 1, 2019
お茶請けにちょうどいいの見つけて嬉しいぞー😊🎶
ダルマと鏡餅のクッキーが可愛いー🍊 pic.twitter.com/OwPwmYdU39
こちらも2019年福袋と同様に3,000円相当なので、2,000円お買い得となっています。
家族で食べるのもいいですし、高級感がある洋菓子なので来客用にもできるので有り難いですね!
銀座コージーコーナー福袋の中身と値段 2018年
2018年の銀座コージーコーナー福袋の値段あ1,080円で3種類のデザートが入っていました。
福袋値段:1,080円
福袋中身:計8点
- シュークリーム4個
- プリン3個
- チーズケーキ
毎年恒例、安定の銀座コージーコーナー福袋(っ´ω`c)💕今年こそはダイエット…てはならないのである。笑#福袋2018 pic.twitter.com/frvL58TEFr
— *みじゅ (@purplecat0414) January 1, 2018
こちらも3,000円相当なので2,000円近くお得な福袋となっていました。
日持ちが短いスイーツ系の福袋でしたが、どれも美味しそうですし、銀座コージーコーナーのケーキを安く食べれるのが優越感がありますね!
銀座コージーコーナー福袋の中身と値段 2017年
2017年も2018年福袋と同様に、1,080円の値段でスイーツ系の中身となっていました。
福袋値段:1,080円
福袋中身:計21点
- マドレーヌ 9個
- ミルクケーキ 5個
- クッキー 10枚
銀座コージーコーナーの福袋(1080円)を購入!!!
— タクヤ@ベビメタSSA11/16参戦 (@a_takuya_) January 1, 2017
・マドレーヌ9個
・ミルクケーキ5個
・クッキー10枚
865円相当お得らしいです。
去年に引き続き当たり!!! pic.twitter.com/f0f98x9PL9
21点のお菓子が安く手に入る機会は早々ないので福袋万々歳ですね!
どれも美味しそうですし、あたりの福袋といってもいいでしょう。
銀座コージーコーナー福袋の中身と値段 2016年
2016年も福袋の値段は1,080円で中身は洋菓子類中心でした。
福袋値段:1,080円
福袋中身:計8点
- プリン 3個
- シュークリーム 4個
- チーズケーキ 1個
おはようございます(*´∀`*)ノ♬
— *みじゅ (@purplecat0414) January 1, 2016
元旦、初っぱなの買い物は…恒例の銀座コージーコーナーの福袋なり☆
定番のジャンボシュー、プリン、チーズケーキが入って1080円です(≧∇≦)b
こりゃ、痩せないわw#銀座コージーコーナー pic.twitter.com/FYd7QcA80A
銀座コージーコーナー福袋は、2016年あたりはケーキやプリン中心だったようで、最近になって洋菓子中心となったようですね。
どれも美味しいのには変わりないですし、コスパもいいので嬉しい福袋には間違いないですね!
スポンサーリンク
銀座コージーコーナー福袋2021の予約開始日を調査
銀座コージーコーナー福袋2021はネット予約を開始しており、すでに完売しているサイトもあります。
詳しく説明していきますね。
銀座コージーコーナー福袋2021の予約発売日①ネット
銀座コージーコーナー福袋は早い所で11月、遅くても12月からネット予約の販売を開始しています。
以下が福袋の予約サイトです↓
楽天市場は予約商品がでていませんが、それ以外がすでに完売しています。
銀座コージーコーナー福袋は予約発売日が早い時は9月からあるので、12月の時点では完売していることが多いようですね・・・。
楽天市場は福袋がまだ発売していませんが、なくなるのは早そうです。
銀座コージーコーナー福袋2021の予約発売日②店舗
銀座コージーコーナー福袋2021の店舗での予約発売日は不明です。
例年銀座コージーコーナー福袋は店舗でも予約制となっているので2021年も同様かと思います。
ただコロナの影響もあるので、店舗販売をするかはわかりません。
不安な人はお近くの店舗に問い合わせをした方が確実かと思います。
何か情報出次第追記しますね。
スポンサーリンク
銀座コージーコーナー福袋2021で整理券はある?
銀座コージーコーナー福袋2021で整理券の配布があるのか不明です。
ただ例年整理券を配布してる店舗もあるので、2021年も配布する可能性は高いと思います。
三密をさけるために予約制をいれる所もありそうですね。
銀座コージーコーナー福袋を店舗で購入予定の人は、事前に店舗に問い合わせをした方がいいと思います。
銀座コージーコーナー福袋2021の倍率は?
銀座コージーコーナー福袋の倍率は例年高いです。
お買い得に銀座コージーコーナーの洋菓子が手に入り、中身も人気商品が安定して入っているのでリピーターも多く、競争率も高いです。
福袋予約した〜♡会社の人に教えてもらったルピシア の紅茶と。
— なんでやねんちゃん (@nandeyanenchan) December 4, 2020
ステラおばさんのクッキーと悩んだけど、カリンブルーメ っていうクッキー!
コージーコーナーは欲しかったけど売り切れだった😢
あとアンリ シャルパンティエのフィナンシェも買ってみたいな🥰
洋菓子ばっか😂
実際にネット通販の銀座コージーコーナー福袋2021は完売していました。
店舗販売に予約や整理券配布があれば、早めに動かないとすぐになるなるので注意です。
銀座コージーコーナー福袋2021の再販はある?
銀座コージーコーナー福袋2021に再販はない可能性が高いです。
理由としては、過去に銀座コージーコーナー福袋が再販されたことがないからです。
なので2021年も再販される可能性は低いと思います。
数量限定かつ福袋の値段も安いので、再販の期待は持てなさそうですね・・・。
スポンサーリンク
銀座コージーコーナー福袋の口コミを調査
銀座コージーコーナー福袋は口コミでも好評価でした!
味は保証されていますし、毎年安定した福袋の中身と値段でリピーターも多いようですね。
SNSの声を見てみましょう。
イトーヨーカドーで銀座コージーコーナーの福袋(¥1000)を購入。中身はこんな感じ。マドレーヌ20個。当たり!!! pic.twitter.com/RveQo191Dx
— タクヤ@ベビメタSSA11/16参戦 (@a_takuya_) January 1, 2016
銀座コージーコーナー福袋はハズレがないと言われている福袋ですが、例年の福袋をみる限り本当にハズレがないですね!
今日の戦利品その弐☆
— *みじゅ (@purplecat0414) January 1, 2015
銀座コージーコーナーの福袋なり。 pic.twitter.com/UfnKG2hCld
2016年までの銀座コージーコーナー福袋はスイーツ系だったのですが、こちらも美味しそうでいいですね!
コージーコーナーのマドレーヌ福袋がとてもお得でうまい。20個入り1000円
— ると🌾🍙 (@telutelute) June 4, 2020
1,000円というお手頃価格でマドレーヌ20個入りは嬉しいですね!
SNSをみていると「やせれない」という声をみますが、銀座コージーコーナー福袋を買ってしまうとやせれないことがデメリットかもしれません笑。
コージーコーナーの福袋が売ってたのでつい買っちゃったんだが、クッキーとマドレーヌが10個ずつくらい入った詰め合わせで、これで1000円はめちゃくちゃコスパいいな……
— 虚無の鳩しぎみや (@sigimiya827) January 21, 2020
銀座コージーコーナー福袋はコスパが良すぎるのでついつい買ってしまう福袋だと思います。
毎年期待を裏切らないところも素敵ですね。
スポンサーリンク
銀座コージーコーナー福袋2021中身や値段は?予約整理券や口コミ調査!まとめ
銀座コージーコーナー福袋2021についてまとめます。
- 中身は洋菓子24個で値段は1,080円(税込)
- ネットでは予約が開始されておりすでに完売している
- 店舗販売はどうなるか不明
- 店舗の予約や整理券配布も三密回避のためやる可能性あり
- 口コミは高評価で福袋の倍率も高い
お手頃価格で銀座コージーコーナーの洋菓子が20個以上食べれる福袋は大変人気のようです!
スポンサーリンク
食品系福袋関連記事
銀座コージーコーナー福袋以外にも食品系の福袋はたくさんあるのでご紹介しますね!
最後までお読みいただきありがとうございました。