そっと泣ける。温かさと切なさが詰まった名作アニメ6選

テーマ別まとめ

激しさはなく、ただ静かにじんわりと、心を深く癒してくれる作品ってありますよね。

今回はそっと泣ける、温かさと切なさが絶妙に混ざり合った名作アニメをご紹介します。

成長や絆、別れや喪失など、あなたの心に優しく響き、そっと涙を誘ってくれる作品たち。

中には勇気をくれる作品もあるでしょう。

あなたの心にじんわり染みわたる名作たちを、ぜひ見つけてくださいね。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

あの夏、僕たちは奇跡を信じた。忘れられない、切なさと絆の物語。

■ あらすじ

幼なじみのめんまの死でバラバラになった「超平和バスターズ」。高校生になったある日、めんまが幽霊として現れたことで再集結し、めんまの願いを叶えようと奮闘する物語。

■ 話数・制作会社:11話・A-1 Pictures

■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Netflix、Amazonプライム等

■ 原作・アニメ公式サイト:アニメオリジナル・https://www.anohana.jp/tv/

■ そっと泣ける理由

  • 主役6人の複雑な感情や過去の後悔、それに向き合おうと成長する姿が繊細かつ丁寧に描かれており、心に響く
  • 温かいけど切なく、感動するけど寂しいが同居する作品で、感情を揺さぶられる。作画が良く、どこか懐かしさを感じさせる夏の風景が作品をより美しくしている。
  • 「幽霊」であるめんまとどう向き合っていくか、先が気になる展開となっている。人として大切な、絆や友情が描かれている。

■ こんな人におすすめ

  • 繊細な人間ドラマが好きな人
  • 涙腺緩む感動系アニメを求めている人

■ ブログ主の独り言

  • 普段アニメで泣かない私だが、最終話で涙腺緩んだ。感動。
  • カバーのEDも最高。
  • 劇場版もおすすめ!アニメ版の総集編だが、アニメ最終話後の主人公たちの様子も見られるので。

四月は君の嘘

嘘と真実が織りなす、青春と音楽の物語

■ あらすじ

母の死をきっかけにピアノを弾けなくなった元天才ピアニストの有馬公生が、バイオリニスト宮園かをりと出会い、再び音楽の世界へ導かれる物語。

■ 話数・制作会社:22話・A-1 Pictures

■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Netflix、Hulu等

■ 原作・アニメ公式サイト:漫画(完結済み)・https://www.kimiuso.jp/

■ そっと泣ける理由

  • 素人目線だが、クレシック音楽の演奏音はとても綺麗。作画も非常に綺麗なのでより美しい。主役2人の演奏シーンは胸にくるものがある。
  • キャラ達の葛藤、友情、恋愛、挫折と成長…まさに「青春」そのものがとても丁寧に描かれており、そこに音楽を結び付けることでより引き込まれていく。
  • 物語を最後まで見届けてこそ分かる、タイトルの本当の意味が、じんわり心に響く。温かいけど切ない。

■ こんな人におすすめ

  • 音楽系のアニメが好きな人
  • 成長、感動系の青春アニメを求めている人

■ ブログ主の独り言

  • 話数多いが、すべて見てこそ満足する名作。ただ、なんで…と思わずにはいられない。
  • 音楽の美しさと青春のきらめきが同居してる。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

「愛」を知るため、少女は感情を紡ぐ。

■ あらすじ

戦争で「武器」として育った少女ヴァイオレットが、戦後、手紙の代筆業「自動手記人形」を通して人々の想いに触れ、かつて上官から告げられた「愛してる」の意味を探していく物語。

■ そっと泣ける理由

  • 「武器」だったヴァイオレットが、「感情」を知り成長する姿が非常に丁寧に描かれており、感動する。
  • 依頼人たちの喜びや悲しみ…温かくも切ない人間ドラマと、ヴァイオレットの関りが、じんわり心にしみる
  • 美しく、繊細な世界観があり、話もテンポよく穏やかにみれる。心安らぐ作品。

■ ブログ主の独り言

このアニメは温かさと切なさを感じる名作ですが、私の中では、不動の最高傑作でもあります。 もっと詳しく知りたい方は、ぜひ誰もが認める最高傑作!一度は観てほしい不動の神作品7選も読んでみてくださいね。

Angel Beats!

これは、青春と、命と、魂の物語。

■ あらすじ

死後の世界を舞台に、主人公音無が天使と戦う「死んだ世界戦線」の生徒たちと運命に立ち向かう物語。

■ 話数・制作会社:13話・P.A.WORKS

■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Amazonプライム等

■ 原作・アニメ公式サイト:アニメオリジナル・https://www.angelbeats.jp/index2.html

■ そっと泣ける理由

  • 設定が死後から始まるが、ギャク要素もあり、笑いあり涙ありのジェットコースターの様なストーリーに目が離せない。
  • 少年少女達がぶつかりあい、絆を深め成長していく姿はじんわり心にしみるが、死んだ後という事実に切なさを感じる。温かさと切なさの交わり具合が凄い。
  • 学園生活を楽しみつつ、「天使」と戦うバトルシーンも見ごたえがある。

■ こんな人におすすめ

  • 感情が揺さぶられる作品が好きな人
  • ファンタジー要素ありな日常系アニメを求めている人
  • 作画も音楽も良いアニメが良い人

■ ブログ主の独り言

  • エンディングにも注目してほしい作品。特に後半は要チェック!
  • 全話みた後での最終話が本当に感動するし切ない。
  • OPとED、挿入歌が最高。

王様ランキング

世界で一番、優しい勇気の物語。

■ あらすじ

生まれつき体が弱く耳が聞こえない王子ボッジが、様々な出会いと経験を通して成長し、真の王になることを目指す物語。

■ 話数・制作会社:23話(1期)・WIT STUDIO

■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Netflix、Amazonプライム等

■ 原作・アニメ公式サイト:漫画・https://osama-ranking.com/

■そっと泣ける理由

  • 家族愛、友愛、師弟愛様々な絆と、譲れない信念のぶつかり合いが、丁寧かつ繊細に描かれている。
  • ボッジのひたむきさと優しさ、努力と成長。そしてカゲとの絆が響く
  • 裏切りと赦し等、人間の奥深い部分が可愛いタッチで表現されており、そのギャップが魅力的。
  • 意外にアクションシーンも凄い。

■ こんな人におすすめ

  • 涙腺緩みがちになるファンタジー作品を求めている人
  • 絵本のような独特の作画でも大丈夫な人

■ ブログ主の独り言

  • 絵柄から避けられがちだが(実際私も避けていたが…)、一度は見てほしい名作。
  • 2話して涙腺緩むとは思わなった。本当に感動する。
  • 2期もおすすめ!だたし、1期後の話もあるが、第2シリーズというわけではなく、1作目で描かれなかった話が多い。

Vivy -Fluorite Eye’s Song-

歌姫は、AIの未来を歌い継ぐ。

■ あらすじ

自律人型AIとして歌い続けるヴィヴィは、ある日、未来から来たAI・マツモトと出会う。AIと人類の戦争を止めるため、歌姫AIのヴィヴィが歴史改変の旅に挑む物語。

■ 話数・制作会社:14話・WIT STUDIO

■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Netflix、Amazonプライム等

■ 原作・アニメ公式サイト:アニメオリジナル・なし?見つけられず

■ そっと泣ける理由

  • 散りばめられた伏線と回収、最後まで先が読めない展開とヴィヴィの選択に目が離せない。
  • AIであるヴィヴィが、様々な経験を通し心を学んでいく姿と、その歌声がじんわり心を温かくしてくれる。マツモトもいいキャラしている。
  • AIと人類の未来というデカいテーマに、ヴィヴィが歌と成長で自分の答えを見つけていくのが良い。

■おすすな人

  • SF世界やタイムリープ要素が好きな人
  • 歌が物語に影響する作品が好きな人
  • 先がよめないスリリングな話を求めている人

■ ブログ主の独り言

  • 作画が非常に綺麗で戦闘シーンも見ごたえがある。
  • 最後のシーンは色々な意味で心に残る。

記事まとめ

そっと泣ける。温かさと切なさが詰まった名作アニメ6選は以下です。

  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
  • 四月は君の嘘
  • Angel Beats!
  • ヴァイオレット・エヴァーガーデンシ
  • 王様ランキング
  • Vivy -Fluorite Eye’s Song-

いかがでしょうか。

どれも涙腺が緩みがちになる、切なさと温かさが見事に融合した名作ばかりです。

最初こそ絵柄や雰囲気が合わないと思っても、物語が面白ければ自然と視聴を続けてしまうものです。

少しでも気になる作品があれば、1話だけでも見てみてくださいね。

また、今回はじんわり泣ける名作たちを選びましたが、癒しと感動をテーマにした作品もまとめているので、こちらもチャックしてみてくださいね↓

【癒しと感動】優しい世界が心に染みる!じんわり温まるアニメ特集

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました