東京オリンピックの女子スケートボードにて、優勝候補の一人である開心那さん。
そんな開心那さんはスポンサーはどこなのか、気になりました。
また開心那さんの父親や母親もスケートボード選手なのでしょうか?
開心那さんは、どんな生い立ちをだったのでしょうか?
いつからスケートボードをしているのかも気になりますよね。
今回は開心那さんのスポンサーや家族、生い立ちについて徹底調査しました!
目次
開心那のスポンサーはどこ?
開心那選手のスポンサーはどこかというと、4つあります。
- WELCOME
- VANS(アメリカのスニーカーブランド)
- HOT BOWL SKATE PARK(札幌にあるインドアスケートボウルパーク)
- MBM(オリエンタルランドグループ・京成グループのビルメン事業者)
スケートボードで東京五輪出場を確実とした12歳の #開心那 選手。2年前に取材した時は「年齢は気にしない」「夏のオリンピックは見たことないけど、出られるなら出たいかな」と話していました。2019年のXゲームでは2位。メダルも狙える実力があります。 pic.twitter.com/HfqvfeSuvs
— 岩佐友 (@yu_iwa3) May 24, 2021
HOT BOWL SKATE PARKは開心那選手の所属先・練習場でもあります。
スケートボードの場所だけでなく、企業としても開心那選手を支えているようですね。
開心那選手は海外から帰国すると、HOT BOWL SKATE PARK限定のアイスキャンディを食べていることが多いです。
開心那選手にとって、大きな支えとなっているスポンサーですね。
ちなみに、スポンサーの一つVANSは開心那選手の愛用ブランドです。
スケートボードはまだマイナーなスポーツなので、費用面などスポンサーの存在が必要です。
開心那選手も例外ではありません。
そんな開心那選手を応援しようと、北海道日本ハムファイターズがクラウンドファンディングで2019年プロジェクト「クラウドファンディング~ba Ambitious~」を行っていました。
このプロジェクトは、若きアスリートを応援するものです。
現在も進行中で、今後スポンサーがつくまでの費用面を賄うようですね。
スポンサーがつく理由
開心那選手にスポンサーがつく理由として、その実力と可能性があります。
開心那選手の経歴・実力はこちら↓
2018年
- 日本スケートボード選手権 女子パーク部門4位
- VANSアジア 優勝
- 世界選手権2018 7位
2019年
- パーク日本オープン女子 3位入賞
- 日本スケードボード選手権 女子パーク部門 優勝
- Dew Tour女子パーク 3位入賞
開心那選手は9歳にして、スケートボード大会で優勝をしています。
後述しますが、スケートボード経験は5年、専属コーチもいない状況でこれです。
開心那の可能性に期待するスポンサーがいてもおかしくないですね。
実際、実績も残っているので、これからスポンサーは増えていきそうです。
スポンサーリンク
開心那の父親はスケボー選手?
開心那選手の父親はスケボー選手ではありませんでした。
#開心那 選手、ジャンクスポーツ出演おめでとうございます! pic.twitter.com/GoJVlHWrsX
— TO2 (@TO2Inc) October 27, 2019
ただ、開心那選手がスケートボードをするきっかけの一人になったのは父親です。
開心那選手の両親が「家族でできるスポーツをしたい」と考え、家族でスケートボードをするようになったのだとか。
その時は、開心那選手がオリンピック出場するなんて夢にも思わなかったでしょうね。
父親も開心那選手と同時期にスケートボードを始めましたが、娘の方が上達が早かったようです。
その他、開心那選手の父親のプロフィールでわかっていることをまとめます。
- 名前:開洋介(かい ようすけ)
- 年齢:43歳
- 職業:不明
開心那選手の父親の職業は、転勤が多いようなので、サラリーマンでしょうか。
そして、開心那選手の父親の顔画像と言われているのがこちら↓
右に移っている男性が、開心那選手の父親だと言われています。
ダンディ系の父親ですね!
スポンサーリンク
開心那の母親は?
開心那選手の母親はどんな人なのか、プロフィールをまとめます。
- 名前:開美奈子(ひらき みなこ)
- 年齢:43歳
- 職業:不明
「開心那選手の名前の由来は南国好きの母美奈子さんがココナッツから命名」とスポーツ報知が書いたけど、中国語で苗字と一緒に見れば完全に「☆愉悦☆」的な意味になって、煽り力半端ないと思う。 pic.twitter.com/SS8JKlaw29
— 敏度🅰️ (@Abalamindo) May 25, 2021
上述したように、開心那選手の母親もスケボー選手ではありません。
まだ中学生の開心那選手を練習場まで送迎したり、海外に同行したりと娘のサポートをしています。
職業は不明ですが、専業主婦の可能性もありますね。
ちなみに、開心那選手の名付け親は母親のようで、南国好きの母親がココナッツを由来としてつけたそうです。
開心那選手の母親の顔画像は不明です。
母親?との画像がこちら↓
ただ開心那選手も「お母さん、なんちゃって」と言われているので、違うのかもしれません。
先ほど父親が写っていた画像の左にいた女性が母親かもしれませんね。
スポンサーリンク
開心那の生い立ちを調査
開心那選手の生い立ちについて調査しました。
開心那選手は北海道倶知安町で生まれ、5歳の時に父親の転勤で苫小牧に引っ越しています。
#スッキリ 平野歩夢選手のスケボーのニュースで、ちゃんと他のパークの選手にもスポットをあててくれて好感👏
— klijunar (@klijunar) May 13, 2019
加藤浩次「10才よォォォォ…⁈」
春菜「いや、もう、未来が明る過ぎて…‼︎」
と開心那選手へのリスペクトと期待を口にする皆さんのリアクションが素直で笑った😊
頑張れ、日本🇯🇵 pic.twitter.com/6Kl8w6kVEP
その際、家族でスケートボードを始め、HOT BOWL SKATE PARKに通っています。
本格的にスケートボードを練習し始めた小学生時代は、授業後3~5時間も練習していたのだとか。
開心那選手のスケートボードへの熱意がわかりますね。
コーチはつけず独学で自主練習をして、9歳で海外の大会で優勝しています。
父親、母親ともにスケートボード経験者ではないのに、これは凄いですね!
スケートボード練習場にいるプロの姿をみながら練習していたそうですよ。
そんな開心那選手のプロフィールをみてみましょう。
- 名前:開心那(ひらき ここな)
- 生年月日:2008年8月26日
- 出身地:北海道倶知安町→苫小牧
- 身長:149cm
- 体重:34kg
- 血液型:O型
- 家族構成:父、母、弟
- 出身小学校:不明
- 在学中学校:苫小牧市立青翔中学?
現在在学中の中学校はネット情報なので、本当かはわかりません。
ただ、開心那選手の自宅は苫小牧市にあるので、可能性としてはたかそうですね。
スポンサーリンク
開心那の兄弟は?
開心那選手は兄弟がいて、弟が一人います。
名前は万那人(まなと)といい、2021年現在8歳となります。
名前の由来は南国好きの母親っぽいですね。
開心那選手の4歳離れた弟で、例にもれずスケートボードをしているようです。
顔画像はこちら↓
開心那選手と似てますね!
男の子ですが女の子にもみえるかわいい顔立ちをされています。
今後、姉の開心那選手とともにスケートボードの技術を磨いていけば、世界的選手になあるかもしれませんね。
スポンサーリンク
開心那のスポンサーはどこ?父親や母親はスケボー選手?生い立ちもまとめ
- 開心那選手のスポンサーはどこかというと、WELCOME・VANS・HOT BOWL SKATE PARK・MBM
- 父親の名前は開洋介で、年齢は43歳。スケートボード選手ではない
- 母親の名前は開美奈子で、年齢は43歳。スケートボード経験者ではない
- 4歳年下の弟がおり、名前は万那人。スケートボードをしている
- 「家族みんなでできるスポーツがしたい」と両親が思い始めたことが、開心那選手がスケートボードを始めたきっかけ
最後までお読みいただきありがとうございました。