駅伝選手

小島慎也(陸上)の中学高校は?記録は優秀!中央学院大の期待のルーキー!

こんにちは、かわレイです。

中央学院大学という強豪校において、

ルーキーとして期待されている小島慎也選手。

出身中学や高校、その経歴や記録が気になったので調べてみました!

実力があることは確実ですが、詳しく知りたかったので!

小島慎也選手について知りたい人はぜひ見ていって下さいね!

小島慎也(陸上)の中学高校は?経歴や記録もチェック!

小島慎也のプロフィール

  • 名前:小島慎也(こじま しんや)
  • 生年月日:2000年1月11日(19歳)
  • 出身地:大阪府

出身中学は、茨木市立西中学校

出身高校は、私立大阪高校

経歴(高校時代)

2年生

  • 県高校駅伝区間賞受賞
  • 全国高校駅伝4区 区間2位

3年生

  • 県高校駅伝 区間3位
  • 都道府県対抗駅伝 大阪代表1区 区間16位

大阪府高校総体5000m 2位

近畿高校総体 5位

京都産業大学競技会10000m 1位(29:09.34)

色々と探してみましたが、あまり情報がでてきませんでした。

期待のルーキーなので身長や体重も気になるところですが・・・

中学時代も不明ですが、高校では全国レベルの駅伝に出場しており好成績を収めていますね。

高校時代10000mで29分台のタイムをもっていることに驚きますし、実力の高さがうかがえますね

中央学院大学での記録は?期待のルーキーへ

  • 5000m:14:15.95
  • 10000m:28:42.41
  • ハーフマラソン:1.07.47
  • 出雲駅伝2区 区間5位

大学入学後も10000mのタイムは伸びを見せており成長中ですね。

1年生で28分台は凄いです。

10000mでは、同大学部内でもトップ5に入るほどの持ちタイムになり期待度は高いです。

1年生ながらも出雲駅伝に出場し、強豪校の上級生選手達と渡り合い好成績を残しています

冷静な走りを見せており、周りに巻き込まれず自分の走りができる選手なのでしょう。

全日本大学駅伝では足を痛めてしまったようで欠場となりましたが

現在は調子を取り戻しているようで、

箱根駅伝2020でも同じく期待のルーキーである武川流以名選手とともに戦力の一つとして考えられているでしょう。

武川流以名選手も実力あるルーキーなので監督も迷うでしょうね。

他の大学でも手強い新入生が箱根駅伝2020にエントリーしているので、

もし出場となれば新入生同士の対決もみれたりするかもしれないですね!

小島慎也(陸上)の中学高校は?記録は優秀!中央学院大の期待のルーキー!まとめ

いかがでしたか?

小島慎也選手(中央学院大学)は大阪高校時代より才覚をみせ

10000mのタイムでいえば上級生とタメをはれるレベルです

出雲駅伝では好成績を残しており、これからの成長と期待度が大きい選手ですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク