こんにちは、かわレイです。
「マツコの知らない世界」で東急クレープラインが紹介されました!
クレープ好きにはたまらないクレープばかりですが、
番組で紹介されたクレープの店舗について詳しく知りたい人もいると思います。
今回は値段も含めて「マツコの知らない世界」にでた、
東急クレープラインの店舗の値段やアクセスなど詳しい情報をまとめてみました!
ぜひ参考にしておいしいクレープを食べて下さいね!
目次
マツコの知らない世界の東急クレープラインの店舗は?
東急東横線沿いに並ぶクレープ屋さんの総称。
予想として入れていた店舗が入らなかったのはほんと予想外でしたが、どれもおいしそうなクレープ屋さんでした!
下は放送前に予想していた1店舗!せっかくなのでのせておきます↓
渋谷駅の王道:Galettoria(ガレットリア)
とくにかく美味しい人気のガレット&クレープ屋でその味は裏切りません。
店の内装から盛り付けもおしゃれなためインスタ映えするとのことで、投稿が数多くあります!
値段は2,000円~3,000円ほどのようです。
- 住所:150-0046 東京都渋谷区松濤1-26-1
TEL: 03-3467-7057 - 営業時間: 11:30~21:00(LO.20:15)
- 定休日: 火曜日(祝日の場合は営業)
電車
- 京王井の路線 神泉駅 徒歩8分
JR線・京王井の頭線各社渋谷駅 徒歩10分
Bunkamuraから徒歩3分
口コミ
Galettoria🇫🇷ガレットにクレープにシードル。フランス気分のおひるだった😋 pic.twitter.com/BsryLLJRK5
— 高橋里実 (@stmn0621) 2017年10月3日
神泉のカフェ、Galettoriaのガレットとクレープ めちゃくちゃうまかったのでオススメ 見た目の割に結構ボリュームがあって満腹 pic.twitter.com/3krnf96AJJ
— うし (@usg) 2015年9月5日
Galettoriaの季節のクレープめちゃうんまっす。
— a.hako (@hakobai) 2010年10月10日
ここからは番組内で紹介された店舗です↓
祖師ケ谷大蔵駅:クレープリーチロル
味は勿論のこと、華やかでかわいいクレープが沢山あることが特徴です。
2020干支クレープも可愛かったですね!
インスタ映えすること間違えなしの旬のフルーツ満載クレープが食べれます!
予算値段は1,000円~2,000円代!
- 住所:東京都世田谷区砧8-7-17
TEL: 03-6411-1594 - 営業時間:12:00~20:00
- 定休日:月曜日・木曜日
電車
- 小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」南口徒歩3分
口コミ
祖師ヶ谷大蔵のクレープリーチロル、可愛いだけじゃなくてほんと美味しいんです。。片道1時間近くかかるけどそれでもたまに行きたくなるぐらい😭💓 あぁ食べたい…#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/s9piJ8SfyF
— ゆかゆか (@y6u6ka48) 2020年1月28日
クレープリーチロルで食べた時の写真!
— しゃけ (@ryuhei_eighter9) 2020年1月28日
自分のインスタから拾ってきた~
紅まどんなの食べたい!!!! pic.twitter.com/LrknX53ahO
クレープリーチロルとクレープ食べ放題いいな。生地サクサク派だからそこが合わないけど美味しそう
— 明良 (@akira_yuki872) 2020年1月28日
クレープリーチロルのクレープ、生地もクリームも本当に美味しい😋
— 渋谷ハチ公前 (@momonga9004) 2020年1月28日
平日の昼過ぎがオススメだったけど、また混みそう~#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/upBsHM2Jkv
祐天寺駅のもちもち!クレープアリサ
自家製酵素ジュースなど栄養たっぷりの素材が使われていることが特徴です。
もちもち感と伸びのある生地はたまらない味わいで人気となっています!
高級十勝産小豆とフランス産のマロンクリームが使った モンブラン小倉生クリームは大人気!
予算は1,000円以下で店長の笑顔が素敵です!!
口コミ
祐天寺のクレープアリサさん…すごいや、本当にお餅みたい😳
— ユーリ@テレビ実況アカ (@yuri_televikko) 2020年1月28日
#マツコの知らない世界
祐天寺〜ぶらり散歩〜
— り (@ri_____22222) 2019年7月21日
戦場からの帰り道、酵素のクレープ屋さん大発見‼️もちもちで美味しかったぁ♪
そのお隣のお店でトルティージャ
を堪能✨シンプルだからこそ素材の味が出て美味でした!#クレープアリサ#bocata pic.twitter.com/nJrsozEGMH
ウーバーイーツでクリスマス注文🎂🎉
— バーベル@ウーバーイーツ東京 (@uberbell) 2018年12月25日
クレープアリサ祐天寺店
【X’masクレープ】ツインストロベリーバナナクレープ
酵素クレープなるものを初めて(*´ч`*)ŧ‹”ŧ‹”
この説明書きの通り意識高いお味デシタ
(´∀`)🎵
バイク配達員さん寒い中thanks🙏#ウーバーイーツでクリスマス #クレープ pic.twitter.com/w6NhXjvefA
都立大学駅食べ放題!La fete de filles(ラフェットドフィーユ)
80種類ものガレット&クレープが食べ放題のお店です!
クレープ食べ放題はこの店が日本初で、クレープ好きの人にはたまらないお店ですね!
どの種類もとにかく可愛くインスタ映えしますし食べるのがもったいなくなる可能性大です(笑)。
記念日用にはディズニーのプレートを用意してもらえるのだとか!
クレープ食べ放題の値段は3時間で3,500円!
完全予約制なのでご注意!!
住所: 東京都目黒区柿の木坂1-4-3- TEL: 03-5726-8082
- 営業時間: 10:00〜23:00(最終来店は20:00)
- 日曜営業
- 定休日: 不定休
電車
- 東急東横線「都立大学駅」徒歩7分
東急東横線「学芸大学駅」徒歩14分
口コミ
都立大学駅にあるLa fete de fillesいってガレットとクレープ食べ放題ちるちゃんとしてきた💕
— おり@ライジング5 (@tkynose) 2019年9月17日
一皿ごとに味見た目のクオリティが高いのと紅茶も種類豊富で香り高くて3500円で楽園に旅たてる
店内も白と青で統一されていてとっても素敵なのでみんなにもいって欲しいし、いくとき私も誘ってくれ、、 pic.twitter.com/xdRMIAhhtd
セクラバさん🌹には絶対オススメ😍💓
— わたあめ❤️🧡(翔マリ) (@wataame19730505) 2019年12月23日
日本初クレープ&ガレット食べ放題🍴
La fete de filles💕
フォトジェニックは✨✴️✨
お城の中にいるかのような非日常空間で
至福のアフタヌーンティー☕✨😊💕https://t.co/e1nhgThFHc
🚉東急東横線「都立大学駅」徒歩7分
東急東横線「学芸大学駅」徒歩14分 pic.twitter.com/dZ9U6lGzC0
あずさんにお付き合いいただいて、クレープ&ガレット食べ放題のお店、La fete de fillesに行って来ました!お腹の心配してたけどたっぷり6皿食べたよ笑 どれも美味しかったし、まだまだ気になるメニューが沢山あったから、そのうちまた行けたらいいな~ pic.twitter.com/rI8ZIF0hni
— 樋かりお (@toykari) 2019年5月6日
La fete de fillesさんでクレープ食べ放題してきた!ご飯系のクレープもデザートクレープも見目麗しくて大変美味でした🍽✨
— りりんは鉄血犬の飼い主 (@ku_mariri) 2019年12月1日
店内がクリスマス仕様で🎄可愛かった〜💕💕また行きたいな❤️
友情出演・もぐさん✨
今日も一緒に遊んでくれてありがとう〜✨
今日はaniyDollちゃんも一緒だったよ🐰
#ラフェド pic.twitter.com/PorKe9TJjV
自由が丘駅の革命屋!comcrepe (コムクレープ)
焦がしクレープ「クレーププリュレ」を日本で最初に開発し、
独創的なクレープを数々作り出しクレープ界に革命を起こしたお店です。
そんなお店のクレープはボリュームもあり味も美味しいです!
番組内では赤ちゃんの弾力肌と言われた「イチゴミルククレープ」が紹介されていましたね!
予算は1000円以内!
口コミ
comcrepe自由が丘店。地元富山のクレープ屋さん。先月オープンしたのでふらっと行ってきたよ。クリームの表面が焼いてあってパリパリしてて美味しい。そして包み紙から感じるノスタルジア。 pic.twitter.com/uYC34COuNf
— 坂神さん a.k.aあけ (@kmyiya) 2017年9月11日
comcrepe(自由が丘店):クレープブリュレ
— ちゃもグルメ (@botchi_meshi) 2017年12月28日
日本初の焦がしクレープがある人気のクレープ屋さん。
表面がパリパリでほんとにブリュレみたい。巻き方が細くて焦がし部分が少なかったのがちょっと残念😭💔 中のバニラカスタードももっちりした生地も美味しかった! 案外ぺろっと食べれた pic.twitter.com/WoH2tL4OOl
初めてのお抹茶❤やっと食べれた😭生地も緑で抹茶づくし❤抹茶ゼリー的なあれかと思ったら羊羹でした美味😳✨#コムクレープ #comcrepe #葉隠抹茶 #自由が丘 pic.twitter.com/FfKRYvn4dP
— MAKI@\(活性化細胞)/ (@brightdesire) 2018年12月8日
日本って最高!!!😋😋
— bayyoshi (@iedcym) 2019年9月1日
こんなに美味しいクレープ食べれるなんて🤩🤩
1日1個とか楽勝で食べれる。
1枚目のクリームブリュレとか悶絶級に美味しかった😝😝
もちろん2枚目のイチゴチョコも相当美味しかったけど😊😊#自由が丘#comcrepe pic.twitter.com/2KzUrNfogk
学芸大学駅!ポポット
クレープの生地がふわふわもちもち、ガレットはパリパリと最高の食感が味わえます!
本場パリに迫る!との感想もみられる人気店です!
予算は1,000円~2,000円!
- 住所: 東京都目黒区五本木3-31-6
- TEL: 03-3794-6769
営業時間: 12:30~17:00 19:00~22:00(L.O 21:00)
定休日: 水曜日
電車
- 東急東横線 学芸大学駅 徒歩5分
東急東横線 祐天寺駅 徒歩16分
口コミ
学芸大学から徒歩5分のガレット&クレープやさん。
— なべ (@nabeless) 2020年1月26日
とんでもなく美味しいガレットのあとにさらにとんでもなく美味しいクレープが出てきた。
美味しくて笑顔になってしまう…😇
クレープはシュガーバターが好きです☺️#ポポット pic.twitter.com/TDsR1CBhlR
学大のポポットでりんごのクレープをハーブティーとともに食べる。おいしすぎる!
— eri_tomo (@eri_tomot) 2010年11月28日
【ポポット/あまいクレープ ハチミツレモン】
— てにすい (@tennisweets) 2019年8月1日
都内ナンバーワンとの呼び声高いポポットでシンプルなクレープを。
モチモチした生地から広がる香ばしさ、熱で溶けるバターとハチミツがトロトロに混ざり合う濃厚な甘さと塩気、そして強めなレモンの酸味の爽やかさで美味。 pic.twitter.com/i7GVkFUOZm
ポポットでガレット(玉子、チーズ、生ハム、マッシュルーム)、クレープ(バター、砂糖)。ガレットは言わずもがな、Crêpe au Buerre Sucreは最高でした! pic.twitter.com/wjqLRNbj0K
— ようすけ (@yousuke1224) 2017年7月2日
マツコの知らない世界の東急クレープラインの店舗は?クレープ好き必見!まとめ
いかがでしたか?
「マツコの知らない世界」にでた東急クレープラインの店舗をまとめてみました。
どれもおいしそうですし、絶対インスタ映えするしで大変だと思います(笑)。
クレープ好きの人はぜひ足を運んでみて下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。