テレビ・映画

青天を衝けが面白くない4つの理由!つまらないと酷評でも視聴率高い!?

大河ドラマ「青天を衝け」に関して、「面白くない・つまらない」という意見が多いようです。

調べてみると4つの理由があったのでまとめています。

ただ酷評でも「青天を衝け」の視聴率は歴代1位だったりと高視聴率こと、最新の評価では面白いとの声もありました。

そんな「青天を衝け」の酷評について徹底調査しました!

この記事でわかる「青天を衝け」のこと

  • つまらない・面白くない理由4つ
  • 最新のネットの反応と評価
  • 過去の視聴率と歴代との比較

青天を衝けが面白くない4つの理由!

青天を衝けが面白くない・つまらない理由は4つあります。

  1. 時代設定
  2. 出演者
  3. 前作が凄すぎた
  4. 幼少期が多い

それぞれ解説していきますね。

青天を衝けの面白くない理由①時代設定

青天を衝けが面白くない・つまらない理由の一つに、時代設定があると思います。

今回の時代設定は明治以降です。

大河ドラマといえば、江戸時代くらいの歴史的人物の登場するイメージがあるので、あれ?と感じた人もいるのではないでしょうか。

そして主人公は渋沢栄一さん。

日本経済を築かれた立派な人ですが、織田信長など歴史的人物を比べるとピンとこない人もいると思います。

こうした事もあって「つまらない」「面白くない」に繋がったのではないでしょうか。

青天を衝けの面白くない理由②出演者

青天を衝けが面白くない・つまらない理由として、出演者も影響しています。

青天を衝けのメイン出演者

  • 吉沢亮
  • 草彅剛
  • 磯村勇斗
  • 深川麻衣
  • 石丸幹二
  • 尾上右近
  • 博多華丸

今回も有名俳優の出演となっていますね!

ですが一部では「目玉俳優がいないパッとしない」との声もありました。

そのような先入観が「つまらない」に繋がっているのかもしれません。

ただ現在は「出演者が豪華!素敵!」と好意的な意見も多く印象ですね。

青天を衝けの面白くない理由③前作が凄すぎた

青天を衝けが面白くない・つまらない理由として、前作との比較があります。

前作の「麒麟がくる」は平均視聴率14%を維持し、多くの人が注目されました。

前作と比べると、最初はどうしても面白くないと感じることも多いと思います。

青天を衝けの面白くない理由④幼少期が長い

青天を衝けが面白くない・つまらない理由として、幼少期時代が長いことがあると思います。

どの大河ドラマも最初に幼少期時代をもってくる事が多いですが、メインで面白いのは成人期からです。

勿論、幼少期を丁寧に表現することも重要ですよ!

しかし最終話が近づき、どうなる!?という展開になるまではどうしても「面白くない」という意見がでてくるのだと思います。

スポンサーリンク

青天を衝けは酷評?最新ネットの反応

青天を衝けは酷評との見解もありますが、最新の評価をみると賛否両論に別れています

出演者も時代背景もいい!面白い

退屈でつまらない。モデルも悪い

話の流れはつまらないが来週もみる

意外に面白い!との声が最新の評価では増えている印象ですね。

ただ面白いと面白くないの意見の数はほぼ同じくらいなので、まさに賛否両論という感じです。

実際の意見も見てみましょう。

人の感性はそれぞれあるので、色々な意見があるのは仕方がないことです。

ただ多くの人が注目している、という点は共通していると思います。

スポンサーリンク

青天を衝けの視聴率

青天を衝けの視聴率はとても高く、前作を上回っています

青天を衝けの視聴率の推移

青天を衝け視聴率前作の視聴率
1話20.019.1
2話16.9 
3話16.9 
4話15.5 

前作「麒麟がくる」を初回視聴率は多く上回っていますね。

それだけ注目している人が多かったということですし、2話からもそれほど急落はしていません。

「麒麟がくる」の平均視聴率は14%でしたが、現在青天を衝けは平均17%前後です。

多くの人が見ている=面白いということが視聴率からうかがえますね。

青天を衝けの歴代1位

青天を衝けで視聴率だけで絞ると、初回視聴率と4話までの平均視聴率は歴代1位となります。

初回視聴率

  • 1位 青天を衝け  20.0
  • 2位 真田丸    19.9
  • 3位 麒麟がくる  19.1

全話平均視聴率

  • 1位 青天を衝け  17.28(第4話まで)
  • 2位 真田丸    16.6%
  • 3位 軍師官兵衛  15.8%

全話の平均視聴率は今後前後しますが、青天を衝けの初回視聴率が歴代1位なのは快挙ではないでしょうか。

戦国時代メインの大河ドラマを抜いているという点も、上出来!といえるレベルだと思います。

スポンサーリンク

青天を衝けの面白くない4つの理由!つまらないと酷評でも視聴率高い!まとめ

青天を衝けの面白くない理由として、

  1. 時代設定
  2. 出演者
  3. 前作が凄すぎた
  4. 幼少期が多い

がありました。

酷評があるものの初回視聴率は歴代1位であり、平均視聴率も4話までは中々なので、注目作品といえるでしょう。

実際に面白いとの声も一定数あり、出演者の演技も好影響しているのでしょうね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク