こんにちは、かわレイです。
現在放送中の「俺の話は長い」。主演の生田斗真さんに加え、
物語のキーパーソン的存在、倉科カナさんの演技も光っていますね!
第6話にて、お二人が高級モンブランを食べているシーンがあり、
そのモンブランが売っているのはどこなのか気になったので調べてみました!
目次
「俺の話は長い」にでてきたモンブランはどこで売ってる?
録画してた昨日の「俺の話は長い」を観てたんだけど、倉科カナちゃんが買ってきたモンブラン、この前食べためっちゃ美味しいモンブランにそっくり😳😳
— 💫🐼💜かおり💜🐼💫 (@ryusei_3jsb) 2019年11月17日
あー、またモンブラン食べたくなってきた🤣 pic.twitter.com/xiosQifCTz
このモンブランを販売しているのが、
「FOUNDRY(ファウンドリー)」という人気店です。
- 洋菓子店
- 株式会社プレジィールの最新ブランド
- 「旬の果物」にこだわり、季節毎の「旬」を提供することをコンセプトとしている
- フルーツは日本全国内の契約農家のものを使用
「旬の果物」以外は提供しない徹底ぶりをみせていますが、
同じような果物を色々な形で作り混ぜ合わせるので、お店にはいつも色とりどりのフルーツが並んでいるのだとか。
「俺の話は長い」に登場したモンブランは、
「新栗のモンブラン」または「イタリアンモンブラン」として販売されています。
やさぐれているので、FOUNDRYで新栗のモンブランを買ってきた。濃厚で美味しい。かなりのボリュームだけど、これだけではまだ足りない。もういっそのこと、モンブランのお風呂に入りたい。 pic.twitter.com/lxDBmMka8t
— Takahiro Haraguchi (@haraguchiiiii) 2019年11月13日
秋といえば、栗を使ったモンブランで、FOUNDRY(ファウンドリー) が厳選した「旬の栗」を使用しています。
甘さが控えめながら、栗ペーストがたっぷり入ったボリューム溢れるモンブランで、確かに高級モンブランといっても過言ではないでしょう。
値段は800円ほどと、このボリュームなら相応の値段だと思います。
口コミでは、
との声も目にしますので、味は本物なのでしょう。
ただ、持ち帰るときにバランスを崩すと、形の崩れがひどそうですね(笑)。
店舗は?
【FOUNDRY(ファウンドリー)】
— ろーず (@miaow_miaow88) 2019年5月13日
*西武池袋店、他数店舗あり
昨日は母の日とは別で私にとって記念日だったので、ケーキ🍰を購入💕
軽井沢発祥のパティスリーで「旬の果実」しか使わないというこだわりだけあって美味しい😍😍 pic.twitter.com/vwxztpBSNT
現在、全国に12店舗展開されています。
近年続々と店舗を増やしているようで喜ばしい限りです!
店舗 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
京王新宿店 | 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店中地階 |
03-5321-8143 | 10:00~20:30 月〜土 *日・祝休日は20時まで |
エキュート品川店 | 東京都港区高輪3-26-27 JR東日本 品川駅構内 |
03-3444-6151 | 8:00〜22:00 *日・祝は20:30まで |
高島屋新宿店 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 高島屋新宿地下1階 |
03-3353-5113 | 10:30〜20:00 |
西武池袋本店 | 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 地下1階 |
03-6709-1234 | 10:00〜21:00(月〜土) 10:00〜20:00(日・祝休日) |
三越銀座店 | 東京都中央区銀座4-6-16 三越銀座地下2階 |
03-3535-9629 | 10:30〜20:00 |
東急百貨店 東横店 | 東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急百貨店 渋谷駅・東急東横店 東急フードショー(地下1階) |
03-3477-4812 | 10:00〜21:00 |
エキュート大宮店 | 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 JR東日本 大宮駅構内 |
048-648-3861 | 8:00〜22:00 *日・祝は20:30まで) |
アトレ川崎店 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎 3階(北側改札内) |
044-589-8815 | 10:00~21:00 |
そごう横浜店 | 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 地下2階 |
045-548-8387 | 10:00~20:00 |
阪急うめだ本店 | 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 地下1階 |
06-6313-0208 | (日〜木)10:00~20:00 (金・土)10:00~21:00 |
あべのハルカス近鉄本店 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店タワー館 地下1階 |
06-6627-3005 | 10:00~20:30 |
そごう神戸店 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 そごう神戸店 地下1階 |
078-271-6113 | 10:00〜20:00 |
詳細は公式HPのこちらへ。
今年しか味わえないかも!?
FOUNDRY(ファウンドリー) は、とにかくその季節の「旬の果物」にこだわります。
なので、農産物の状況により、同じ種類のケーキがまた翌年も食べれるとは限りません。
気になった人は、店舗に早めに足を運ぶことをおすすめします!
「俺の話は長い」にでてきたモンブランのみんなの声は?
岡田君のお誕生日祝いにケーキ🥰と思ってモンブラン買ってきた♪
— スイートベリー (@43ay_jo6) 2019年11月18日
『俺の話は長い』で斗真君が食べてた[FOUNDRY]のモンブラン😀本当に800円だったわ😮 pic.twitter.com/ewZh0BarLv
ちょっと変わった形のモンブラン。紅茶とセットで1200円。味はわりと普通のモンブランだけどうまい(´▽`)
— にゃま@関西飯テロ (@nyama74) 2015年2月28日
『ファウンドリー』http://t.co/1QtV8pcFHb pic.twitter.com/MTitLMDiDK
本日のぉ!
— せれす。12/7超高校の人狼会手伝い (@seressan) 2019年11月17日
オススメスイーツはぁ!!
ファウンドリーさんの国産栗モンブランと栗タルトだぁぁぁぁぁ!!!!
(タルトやばいうまい栗好きはぜひ。今月まで) pic.twitter.com/5sanDsvyGE
モンブランがマイブーム❤︎
— yuuri (@yuuri_channn) 2019年11月17日
俺の話は長い
で出てきたFOUNDRYのモンブランげっとした❤︎
めちゃくちゃ美味しかったです、、 pic.twitter.com/uI2aAmUrDt
明日、明後日のライブの為に元気注入。。
— 時雨/Shigure (@rhedo_shigure) 2017年10月22日
FOUNDRY(ファウンドリー)のモンブラン。
栗をすり潰したようなザラザラ食感。見た目も美しい。
ここ最近食べたスイーツの中でNo. 1美味でしたヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/pnDDCPRw5I
高評価が多いですね!
俺の話は長い(第6話)に出てきたモンブランはどこで売ってる?店舗は?のまとめ
いかがでしたか?
「俺の話は長い」の時も思いましたが、
FOUNDRY(ファウンドリー) のモンブランをは美味しそうですね!
季節物なので、秋がすぎるとなくなってしまうのでモンブラン好きは早めに店にいった方がよさそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。