キングコング西野さんの絵本「えんとつ町のプペル」はロングヒット作の有名作品です。
ただ実際の所は「つまらない」との噂もあり、絵本は面白いのか面白くないのか、感想や評判が気になりますよね。
映画も公開されますが、映画の評価も気になる所です。
・「えんとつ町のプペル」の評判の真相
・「えんとつ町のプペル」のネットの感想
・「えんとつ町のプペル」の映画の評判
についてご紹介します。
目次
えんとつ町プペルはつまらない?おもしろい?
結論からいうと、
絵本の「えんとつの町のプペル」は面白いという高評価が多いです。
評価されている理由としては、2つあります。
えんとつ町のプペルの評価①絵柄
まず絵が素敵!との感想が多いようですね。
えんとつ町のプペル、良かった!
— Mori (@f_ruhe) December 28, 2016
絵は元々好きだったけど、話もいい話だった。絵はいいけど内容はつまらないとか言う人いるけど、歪んだフィルターかけて読んでるからじゃない?どの絵本も真っ新な気持ちで読まないとダメだと思う。大人の経験値とかそんなの絵本にいらないのがいいところだと思う。
節約しようて決めたばっかりなのにえんとつ町のプペルていう絵本買ってしまった…絵綺麗だしストーリーも面白いし私が目指す絵本の形そのまんまだったからしょうがないのさ!必要経費ですね😎
— はなた (@hanata_0609) September 21, 2020
絵本ですから絵が綺麗で引きつけるものでないと、評価は得られにくいと思います。
言葉と絵とのマッチングの良さが「えんとつ町のプペル」にはあり、それが面白い、良いという評価に繋がっている印象です。
えんとつ町のプペルの評価②物語
絵本なので子供向けではありますが、物語は大人がみても「面白い」と評判はいいようですね。
「つまらない」と検索しても、あまり感想はでてきませんでした。
【えんとつ町のプペル】
— かず (@ikazuuuu) July 15, 2017
この本キングコング 西野さんが描いた絵本で今読んでみていい話だったから暇な人は読んでみて欲しい!
10分くらいで読めるから!
人によってはつまらないって言うかもしれないけど、この本には大事なことが詰まってる気がする pic.twitter.com/psOEJW7jgd
昔から絵本が嫌いで苦手でして。
— げにうす丸(低底低浮上) (@genius_saika) April 25, 2020
先程やーーーっと、えんとつ町のプペルを読んだんですけど。
…ちょっと面白かった、悔しい。
絵本がつまらないんじゃなくて、「つまらないもの」がつまらなかったのかなぁ。
あと読みやすかった。朗読が流れてる画廊歩いてる感じ。
ぐぬぬぬぬ
えんとつ町のプペルを映画見る前に無料のところで読んだけど面白い。絵本にそんな緻密なストーリーは求めてない。子供でも分かるような話でどれだけ心に刺さるかが大事。それが刺さった。あとキングコングが歌ってる曲が好き。あれ映画館で流されたら泣いちゃうかも。映画はマジで楽しみにしてます!
— ニホンタナカイ (@kKnz7JeTs0qN59W) August 20, 2020
そこまで事細かく作られているわけではありません。
ただ単純に突き刺さるものがある物語だと思います。
スポンサーリンク
えんとつ町のプペルの評価③つまらない
当然ながら、「つまらない」「面白くない」との評価もあります。
子供から大人まで人の感性や考え方は千差万別ですから、これは仕方がないことだと思います。
えんとつ町のプペルの評価感想 あなたは?
実際に「えんとつ町のプペル」絵本を読んであなたも評価してみましょう。
絵本の全ページはこちら
朗読バージョン↓
いかがでしたか?
ありそうでなさそうな物語というか、現在社会に通じるものがあるような気がします。
えんとつ町のプペル映画の評価感想
「えんとつ町のプペル」はアニメ映画化されました。
こちらの評価と感想はこちらでまとめています。
「えんとつ町のプペル」の絵本は全体の数章ほどですが、映画は全編まとめた内容となっているようなので、楽しみですね。
スポンサーリンク
えんとつ町のプペルはつまらない?面白い?感想や評価を調査!まとめ
「えんとつ町のプペル」の絵本は面白い!と評判です。
ロングヒットするだけのものをもっている物語のようですね。
映画も公開されるので、そちらの評判も気になるところです。
最後までお読みいただきありがとうございました。