こんにちは、かわレイです。
史上最強とまで言われたメンバーが卒業してしまった拓殖大ですが、
新入生ルーキーのラジニ・レメティキ選手が注目です!
ラジニ・レメティキ選手の高校や記録、その実力が気になったので調べてみました!
見た目からわかる通り ラジニ・レメティキ選手が外国人なので日本語も話せるか含めてまとめています。
目次
ラジニ・レメティキの高校は?拓殖大での記録がヤバイ?
ラジニ・レメティキの高校時代は?
ラジニ・レメティキ選手の高校は、
オファファ・ジェリショ高校です。
拓殖大学、『レメティキ』という名前だけでもまあまあ言いづらいのに、出身高校が『オファファジェリショ高校』でさらに詰んだ。声に出して読みたい高校。#箱根駅伝 pic.twitter.com/1tXsYJGl6H
— 大介 (@kikimuyayari) 2020年1月2日
高校までは母国ケニアで過ごされているようですね。
大学生になってから日本に留学生として来られています。
高校の頃から駅伝をされていたのかもしれません。
ラジニ・レメティキの拓殖大での記録がヤバイ?
20190421 日体大長距離競技会
— Rk (@rk12xx19rk) 2019年4月22日
男子5000m 23組
11着 拓大・ジョセフ・ラジニ・レメティキ(ルーキー留学生) 14分07秒40 pic.twitter.com/aRjuhdGYQs
- 関東インカレ2部5000m 8位
- 関東IC2部10000m 29:40.60
- 士別ハーフ優勝 63:25
- 5000m 14:07.40
- 10000m 27:51.91
- ハーフマラソン 1.1.20
- 出雲駅伝3区 区間5位(24:08)
- 全日本大学駅伝2区 区間3位(31:46)
留学生なので21歳と他の新入生よりは年齢は上で、いつから陸上をされているのか不明ですが、
それでもこの記録は凄いですね!
10000mを27分台で走っているのは新入生の中では、おそらくラジニ・レメティキ選手だけではないでしょうか。
関東ICの記録と比べるとタイムが2分も伸びています。
恐ろしい成長具合ですね!
かつて拓殖大で活躍した留学生ワークナー・デレセ選手に継ぐ実力の持ち主かもしれません!
三大駅伝デビューも果たしており、
上級生に囲まれながらもいずれの駅伝においてすべてベスト3位という好成績です。
拓殖大学の重要な選手といっても過言ではないでしょう。
箱根駅伝2020でもエントリーしており出場する可能性は多いになります。
他大学の箱根駅伝2020エントリーしている新入生も実力あるメンバーがそろっているので、
新入生同士の競争ももしかしたら見られるかしれませんね!
箱根駅伝2020では2区の可能性?
ラジニ・レメティキ(拓大)
— ハイテンコーギー(コマカメラ) (@komacamera1) 2019年11月17日
チーム期待の留学生がついにベールを脱いだ!
1年生ながら1分台を記録し、箱根でも2区起用のメドが立ってきた。
快活な性格でチームにも好影響を与えている。
#上尾ハーフ pic.twitter.com/SSG891NehS
実力的には箱根駅伝2020への出場率は高く、
予想としてラジニ・レメティキ選手が2区を走るのではないか、という声も聞きます。
箱根駅伝2020 予想オーダー
— 駅伝男 (@IEkDC8Dss2MGgz9) 2019年12月4日
拓殖大学
1区 竹蓋草太②
2区 ラジニ・レメティキ①
3区 赤﨑暁④
4区 中井槙吾④
5区 佐々木虎太郎①
6区 石川佳樹③
7区 吉原遼太郎③
8区 藤井拓実④
9区 清水崚汰③
10区 高橋達彦②#箱根駅伝
かつて拓殖大の箱根2区はエチオピア留学生、ワークナー・デレセ選手が担当していたこともあり、
1年生から才覚を出し、実力もあるラジニ・レメティキ選手が走るのでは?と予想されているのかもしれません。
ですが拓殖大学にはエースの赤崎暁選手もいるので、どう転ぶかは区間選手が発表されるまで謎ですね。
予想通り「花の2区」にエントリー!!
その結果は・・・区間11位!タイムは1:06.18でした!
1区で18位からタスキをうけとり、見事な6人抜きをされました!
飛ばしすぎでは?と最初思ったりもしましたが、
じわじわと確実に上へと迫っていく、ラジニ・レメティキ選手の走りには圧巻でした!
順位こそは11位ですが2区区間をタイムだけでみれば、
2位となる好タイムです!(伊藤達彦選手と同タイム)
区間賞ペースとかではないものの、拓殖のレメティキの走りがいいなぁ。どんどんくるなぁ。楽しみな1年生だ。#箱根駅伝
— こやまる。 (@mizuki1317) 2020年1月2日
拓大のレメティキもすごいな #箱根駅伝
— 成金😠✨ (@6582ays) 2020年1月2日
レメティキ早かったなー #箱根駅伝
— いも🥔さく@命乞い (@gz_imo) 2020年1月2日
レメティキつおい…
— 闇の助@Z/X play (@ETEIaM720pnSqbd) 2020年1月2日
#箱根駅伝
ラジニ・レメティキ選手の強さを皆さん実感されていますね!
強い、速いにつきます。
ラジニ・レメティキは日本語話せる?
【平国大記録会】
— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2019年4月28日
ラジニ・レメティキ選手(拓殖大) pic.twitter.com/MLePj6bOeo
ケニア出身のラジニ・レメティキ選手。
2019年4月から日本に来日されており、現在も日本語の勉強中だそうです。
陸上競技のチームメンバーからも教えてもらっているのだとか。
留学生ですからある程度は日本語しゃべれそうですが、
ひらがなを勉強中とのことで、まだまだ日本語は不慣れなようですね。
ラジニ・レメティキ選手についてもっと詳しく!!
#出雲駅伝2019
— あやか📷🔰 (@ayaka_ekiden) 2019年10月14日
3区#ラジニレメティキ 選手(拓殖大学) pic.twitter.com/4T52tOjfzV
- 名前:ラジニ・レメティキ
- 生年月日:1998年12月21日(21歳)
- 出身地:ケニア
- 身長:164cm
- 体重:45.5kg
- 血液型:不明
- 好きな食べ物:牛丼
- 宝物:家族
- 自覚している性格:のんびり屋
身長は外人にはしては低め?かもしれませんが、
体重は軽すぎますね。45kg台って女子ですね。
脚も長いですし、軽い体重を生かした走りをされている印象があります。
また、自覚している性格はのんびり屋とのことですが、
記録をみる限り駅伝に関しては全然のんびりではないですね(笑)。
ラジニ・レメティキの高校は?拓殖大での記録がヤバイ?日本語話せる?まとめ
#全日本大学駅伝2019
— あやか📷🔰 (@ayaka_ekiden) 2019年11月3日
2区#ラジニレメティキ 選手(拓殖大学) pic.twitter.com/VpVFTzJW50
いかがでしたか?
ラジニ・レメティキ選手は今年から日本へ留学され、
日本語はまだ不得意な様です。
ですが、実力は上級生と張り合えるほどあり優秀な成績を残しています。
これからの活躍は楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました。