人物

高橋海人は演技うまい?下手?評価まとめ!二宮の意外すぎる演技指導も!

King&Princeの髙橋海人さんですが、俳優としても活躍されていますね!

そんな髙橋海人さんの演技力は上手いのか、下手なのか気になりました。

検索すると「演技下手」「演技上手い」の両方がでてきますが、どちらの評価が多いのでしょうか?

調べると下手や上手いにはそれぞれ理由があり、二宮和也さんの意外すぎる演技指導もあるようですね!

出演作合わせて、髙橋海人さんに演技力について徹底調査しました!

高橋海人は演技うまい?下手?評価まとめ

結論からいうと髙橋海人さんの演技力は評価されており、演技上手いといえます。

しかし賛否両論な所もあり、演技下手との声も少数ながらあるようですね。

それぞれの理由を解説していきます。

スポンサーリンク

髙橋海人が演技うまい4つの理由

髙橋海人さんが演技上手いと言われる理由は4つあります。

  1. 表現力
  2. 自然な演技
  3. 泣きの演技が上手い
  4. 素直

ネットの反応含めて解説していきますね。

演技うまい理由①表現力

髙橋海人さんが演技上手いとの理由として、表現力があると思います。

元々ジャニーズとしてダンスや歌で表現力が養われており、その力が演技力にも繋がっているようですね。

髙橋海人さんの細かな感情の表現力に関しては、世間で高く評価されています。

演技力に関しては表現力が求められるので、感情表現が上手いというのは強みですね!

演技うまい理由②自然な演技

髙橋海人さんの自然な演技も演技上手いとの理由に繋がっています。

ぎこちなかったり、妙に力が入っていては演技下手と感じますよね。

髙橋海人さんは言葉や雰囲気も自然なので、役自体の魅力を最大限に出されており、演技力として評価されています。

自然な演技こそ難しいとも言われているので、髙橋海人さんの演技力は素晴しいと思います!

演技うまい理由③泣きの演技が上手い

髙橋海人さんの泣きの演技が上手いことも、演技上手いとの理由に繋がっています。

ドラマ「姉ちゃんの恋人」での泣き演技は高く評価されていました。

泣く時の演技は特に上手い下手がわかれると思います。

その中で髙橋海人さんの演技力が評価されている点は、素晴しいことですね!

ちなみに姉ちゃんの恋人は、FODプレミアムの無料お試し期間を使えば高画質で視聴できますよ!

演技うまい理由④素直

髙橋海人さんが演技上手い理由として、素直さがあると思います。

自然な演技には本人の素直さがでているのではないでしょうか。

もちろんそこには本人の努力もあったかと思います。

スポンサーリンク

髙橋海人が演技下手な3つの理由

髙橋海人さんが演技下手と言われる理由は3つあります。

  1. 純粋に演技下手
  2. 棒読み
  3. 経験不足

ネットの評判合わせて解説していきますね。

演技下手な理由①純粋に演技下手

髙橋海人さんの演技下手な理由としては、純粋に演技下手と思う人がいることがあると思います。

人の感性は本当に個々によります。

なので髙橋海人さんの演技をみて、下手と感じる人が一定数いることは仕方がないことでしょう。

逆にいえば演技下手の意見もあったとしても、髙橋海人さんの演技力に注目している人が多いともいえますね!

演技下手な理由②棒読みと動画

髙橋海人さんの演技下手と言われている理由は、棒読みとの指摘もあります。

棒読みに関しては、役柄やその時の髙橋海人さんの経験によりけりな部分もあるかと思います。

個人的には演技をみる限り、棒読みには感じませんでした↓

髙橋海人さんの演技は普通かなって思います。

演技下手な理由③経験不足

髙橋海人さんが演技下手な理由としては、経験不足もあると思います。

ドラマ出演は2018年から3回ほどです。

舞台での経験が6回ほどありますが、それでも演技力に関しては経験不足な面があるかと思います。

その中で演技力が評価されている点は凄いことなのかもしれません。

経験を積んでいけば、演技下手との意見も少なくなるかもしれませんね。

スポンサーリンク

髙橋海人と二宮の演技指導

髙橋海人さんが以前、二宮和也さんに演技について相談したことがあるそうです。

二宮和也さんといえばジャニーズ屈指の俳優で、演技力は非常に評価されています。

そんな二宮和也さんに相談したことも、髙橋海人さんの演技力向上に繋がったのでしょうね。

意外すぎる演技指導

髙橋海人さんは演技について相談した際、二宮和也さんは意外すぎる演技指導をしたそうです。

それは、マジックの本を薦めこと

テレビでは暗記力が鍛えられるとの回答ですが、実はマジックには間の取り方や魅せ方(表現力)が必要となります。

そうした力は演技に通じるものがあり、二宮和也さんが薦めた理由なのではないでしょうか。

スポンサーリンク

髙橋海人の出演作ごとの演技

髙橋海人さんの出演作についてまとめます。

ドラマ

2018年:部活、好きじゃなきゃダメですか?  主演・西野役

2019年:ブラック校則 月岡中弥役

2020年:姉ちゃんの恋人 安達和輝役

2021年:ドラゴン桜 第2シリーズ 瀬戸輝役

映画

2019年:ブラック校則 月岡中弥役

それぞれの演技力の評価についてまとめていきますね。

出演作①2018年

髙橋海人さんのデビュー出演作は「部活、好きじゃなきゃダメですか?」でした。

デビュー作が主演というのも凄いですね!

実力があるが練習サボり魔なサッカー部員を演じており、髙橋海人さんの初々しさがでていたドラマです。

髙橋海人さんは規則が厳しい高校出身なので、新鮮な役だったかもしれません。

少しぎこちなさを感じることもありますが、それもまた味があると思います。

出演作②2019年

髙橋海人さんは2019年にドラマ・映画ともも「ブラック校則」に出演されています。

主人公の親友役という準レギュラーとして登場し、自然な演技をされていました。

髙橋海人さんの演技力が注目された作品、ともいえるのではないでしょうか。

ドラマ・映画ともにhuluの2週間無料お試し期間で視聴できるのでオススメです!

→hulu完全ガイドはこちら

出演作③2020年

2020年にて髙橋海人さんの出演作として「姉ちゃんの恋人」があります。

有村架純さん主演のドラマで、4姉弟の長男+ナレーションという重要な役を演じていました。

髙橋海人さんの泣き演技など多くの人が、その演技力を評価したドラマです。

出演作④2021年

髙橋海人さんは2021年4月ドラマ「ドラゴン桜 第2シーズン」の生徒役に抜擢されました。

前作の多くのキャスト陣が大物となった経緯もあり、抜擢されただけでも凄いことですね!

キャストが微妙との声もありますが、高橋海人さんの演技力が期待されますね!

スポンサーリンク

高橋海人は演技うまい?下手?評価まとめ!二宮の意外すぎる演技指導も!まとめ

髙橋海人さんの演技力は評価されており、全体的に演技上手いとの声が多いです。

演技下手の意見には棒読みなどがありますが、経験不足も影響しているのではないでしょうか。

今後の俳優としての高橋海人さんに期待したいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク