水泳選手として注目を集めている自衛隊所属の高橋航太郎選手。
高橋航太郎(水泳)選手の出身中学・高校・大学はどこなのでしょうか?
調べてみると、出身学校名は特定されているようですね!
また、自衛隊所属で水泳選手となった経歴についても気になりwiki風にまとめてみました!
プロフィールについてもまとめてみます。
高橋航太郎(水泳)選手の学歴・経歴・プロフィールについて徹底深掘りします!
目次
高橋航太郎(水泳)の中学はどこ?
高橋航太郎(水泳)選手の出身中学はどこかというと、静岡県市立清水第六中学校です。
住所:〒424-0016 静岡県静岡市清水区天王西10−40
電話番号:+81543666520
アクセス:狐ケ崎駅
男女共学の公立中学校ですね。
ちなみに、女優の広瀬すずさん、芸人の春風亭昇太さんの母校でもあります。
高橋航太郎(水泳)選手の出身小学校は不明です。
しかし清水第六中学校の小学校区ではないかと推測され、静岡県清水高部東小学校、清水高部小学校あたりではないでしょうか。
そんな高橋航太郎(水泳)選手の中学時代の部活が水泳部だったかは不明です。
ただ高橋航太郎(水泳)選手は、幼稚園の頃から水泳経験者の父親の影響で、水泳を始めています。
なので中学時点で6年以上の水泳経験があることになりますね。
そもそも、水泳部がある中学校は少ないです。
高橋航太郎(水泳)選手の出身中学校も水泳部がない可能性が高く、どこかのスイミングスクールに通っていた可能性が高いですね。
スポンサーリンク
高橋航太郎(水泳)の高校はどこ?
高橋航太郎(水泳)選手の高校はどこかというと、静岡県立静岡東高等学校です。
住所:〒420-0923 静岡県静岡市葵区川合3丁目24−1
電話番号:054-261-6636
アクセス:JR静岡駅→バス しずてつジャストライン水梨東高線「東高前」下車
偏差値:64
サッカーや野球など全国的に名の知れたスポーツ部がある学校です。
水泳部に関してもm各大会に出場し好成績を残っている高校でもあります。
偏差値64と高いので、高橋航太郎(水泳)選手は学業面も成績優秀だったようですね。
ちなみに、静岡東高等学校は部活活動は強制です。
高橋航太郎(水泳)選手は当然ながら、高校時代は水泳部に所属しています。
高校時代の水泳成績
高橋航太郎(水泳)選手の高校時代の水泳成績をご紹介します。
静岡県中部地区高校新人大会200m平泳ぎ 優勝
静岡県中部地区高校新人大会400m個人メドレー 準優勝
5月19日(水)特集
— news every. しずおか (@SDT_news) May 18, 2021
「静岡市出身 競泳高橋選手 地元への想い」
27歳にして初のオリンピック代表内定を勝ち取った静岡市出身の高橋航太郎選手。
母校である静岡東高校時代のエピソードなど地元愛あふれる高橋選手の素顔を紹介します。#everyしずおか #高橋航太郎 #水泳 pic.twitter.com/6MZ0q7rp4K
少し少ない?と感じるかもですが、高橋航太郎(水泳)選手は遅咲きの水泳選手です。
現在はオリンピック出場もされ名が知れた選手ですが、高校時代は無名だったのだとか。
ちなみに、高橋航太郎(水泳)選手には弟の虎次郎さんがおられます。
弟も高橋航太郎(水泳)選手と同様の高校の水泳部だったようですね。
スポンサーリンク
高橋航太郎(水泳)の大学はどこ?
高橋航太郎(水泳)選手の大学はどこかというと、鹿児島県鹿屋体育大学です。
住所:〒891-2393 鹿児島県鹿屋市白水町1
電話番号:0994-46-4111
アクセス:JR山手線・京浜東北線田町駅東口
偏差値:49~57
鹿屋体育大学は、全国唯一の国立大学です。
スポーツに特化した大学で、施設は国内最高レベルと言われています。
水泳部でも2004年アテネオリンピックで金メダルを獲得した柴田亜衣選手を輩出しています。
大学の学部として、スポーツ総合課程と武道課程がありますが、高橋航太郎(水泳)選手はスポーツ総合課程でしょう。
こちらの偏差値は57と高いですね。
水泳を磨きたかった高橋航太郎(水泳)選手にとっては、最適な大学だったのでしょうね。
高橋航太郎(水泳)選手の大学時代の水泳成績として、全国的なものはありません。
高橋航太郎クン。かわいい。 pic.twitter.com/xI3bbQBU5u
— アポリゴンウェイヴ14日行きます (@apolonapolon) April 11, 2015
大学の水泳部では歴代最高記録を更新したそうですが、大会で成績を残すレベルにはなかったようです。
それでも、熱心に水泳を練習し続けた高橋航太郎(水泳)選手。
「昔から泳ぐことが好きだった」と言われているので、水泳への熱い思いがあったのでしょうね。
オリンピック出場はまさに努力の結果といえるでしょう。
スポンサーリンク
高橋航太郎(水泳)のwiki経歴
高橋航太郎(水泳)選手のwiki経歴をみてみましょう。
大学卒業後、高橋航太郎(水泳)選手は自衛隊体育学校に入隊しました。
#東京五輪 内定の高橋2曹 母校へ
— 朝雲新聞社 公式ツイッター (@AsagumoNews52) June 20, 2021
東京五輪競泳代表の #高橋航太郎 2海曹は4月26日、母校 #静岡東高校 の #壮行会 に出席、#静岡地本 が同行した。全校生徒が集合する中 #海自 の制服を着た高橋2曹が凛々しい表情で登場。応援団と全校生徒が熱いエールを送り、生徒会長は「誇りです」と挨拶をした。 pic.twitter.com/YA5memuOVo
自衛隊体育学校は体育に関する調査・体育指導への知識や技術の学びを練習・訓練しながらできる学校です。
各競技で好成績を残している場合、入隊時の半年集合訓練が免除されます。
高橋航太郎(水泳)選手は学生時代無名だったため、半年の集合練習は免除されませんでした。
半年間は泳ぐことができず、期間中にあったリオ五輪への出場選考大会への出場もできなかったようです。
そんな高橋航太郎(水泳)選手の同期には、江原騎士選手がいます。
江原騎士選手は入隊しながらも訓練免除となり、リオ五輪へ出場した選手です。
当時、高橋航太郎(水泳)選手はそんな江原騎士選手をみて、相当悔しい思いをしたそうです。
その悔しさをバネにして、訓練後の水泳練習に取り組んだのだとか。
高橋航太郎(水泳)選手の努力の成果が発揮されたのは、2019年からでした。
wiki経歴①水泳の成績
高橋航太郎(水泳)選手のwiki経歴として、水泳の成績を見てみましょう。
2019年
- 日本選手権 100m自由形:7位 200m自由形:4位
- ジャパンオープン100m自由形:4位 200m自由形:5位
- 世界選手権リレー 8位
2021年
- 日本選手権 200m自由形:4位→東京オリンピック2021に出場
2019年から目覚ましい戦績を出していますね。
水泳選手としては遅咲きといわれる高橋航太郎(水泳)選手。
だからこそ、これからも水泳選手として実力はまだまだ成長し続ける可能性があると思います。
スポンサーリンク
高橋航太郎(水泳)のwiki風プロフィール
高橋航太郎(水泳)選手のwiki風プロフィールをまとめました。
- 名前:高橋航太郎(たかはし こうたろう)
- 生年月日:1994年3月15日
- 年齢:27歳(2021年)
- 身長:184cm
- 体重:74kg
- 血液型:不明
- 出身地:静岡県静岡市
- 家族構成:父親、母親、弟
- 所属先:自衛隊体育学校
年齢は27歳とまだまだ若いですね!
ちなみに、高橋航太郎(水泳)選手は結婚はしておらず彼女もいないようです。
イケメンなのでモテそうですが・・・。
自衛隊・アスリートと2つの顔をもっているので、結婚や恋愛には意識がいかないのかもしれませんね。
スポンサーリンク
高橋航太郎(水泳)の中学高校や大学はどこ?wiki経歴やプロフィールもまとめ
- 高橋航太郎(水泳)の出身中学は静岡県市立清水第六中学校
- 出身高校は静岡県市立静岡東高等学校
- 出身大学は鹿児島県鹿屋体育大学
- wiki経歴として、大学卒業後に自衛隊体育学校に入隊
- 水泳は幼稚園の頃からしており、高校・大学は無名の水泳選手だった
これからの高橋航太郎(水泳)選手の活躍が楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。