こんにちは、かわレイです。
駒澤大学の新入生ルーキー田澤廉選手!その中学高校や身長体重、
経歴が気になり調べてみたところかなりヤバイです!
ほんと駒澤大学のスーパールーキーと呼ぶにふさわしい実力だったので、まとめてみました。
田澤廉の中学高校は?その経歴がヤバい!
中学時代は充電期間
中学時代の経歴と記録を見てみましょう。
田澤廉with me🙃 pic.twitter.com/vmulyroppL
— 村居友和 (@to0514_murai) 2016年12月10日
出身中学
八戸市立是川中学校
経歴
- 3年時東北中学陸上競技大会3000m2位
- 全国大会での好成績なし
- 全国都道府県対抗駅伝に青森代表として出場
実力としては高く、当時陸上界でも注目されていたようです。
一見すると速いですが、都道府県駅伝に代表としてでたね、くらいのレベルに留まります。
ですが、ここはただの充電期間です。彼の実力はこの先で開花します。
高校で才能開花!
高校時代の経歴と記録を見てみましょう。
#日体大記録会#青森山田高校
— ヨッシー陸上⭐︎Chorus (@5_yk43150) 2018年5月13日
・5000m最終組
*青森山田高校 田澤 廉選手 13分にあと少し14:00.27
終始、留学生に果敢に喰らいつきラストは東海大学の髙田凛太郎選手とデットヒートを繰り広げ2着フィニッシュ。
強さあり。やはり高校生で1人だけ違う。
インターハイでも留学生を抜いて表彰台期待 pic.twitter.com/1N8j2zLqum
高校
私立青森山田高等学校
経歴
1年
- 日体大記録会5000m 4位
- 全国都道府県駅伝6区 12位
2年
- 時都道府県駅伝6区 12位
- 高校駅伝1区 4位
- 全国都道府県駅伝1区 17位
- 兵庫リレーカーニバル3000m優勝
3年
- アジアジュニア選手権大会5000m 2位
- 日体大記録会5000m 1位(13:53.61)
- 都道府県駅伝2区 21位
- 高校総体5000m 7位
- 全国高校駅伝1区 15位
青山山田高校はスポーツの強豪校として有名であり、何人もの有名アスリートを輩出している高校です。
そんな強豪校で、これだけの経歴が残せるのですから、田澤廉選手の実力がうかがえますね。
とにかく5000mでの実力はヤバいですね。
3年時に日体大記録会5000mで出した記録は駒澤大学陸上部では、
3年生の小島海斗選手に続く記録となり、1年生の中では断トツの1位です。
駒澤大学でスーパールーキーへ
✌️田澤廉28:13.21✌️#八王子ロングディスタンス pic.twitter.com/g0JnDYr39y
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2019年11月23日
経歴
- 関東インカレ5000m 7位(日本人2位)
- 日体大記録会5000m 4位(13.41.82)自己ベスト更新
- 出雲駅伝3区 区間2位
- 全日本大学駅伝7区 区間賞獲得 52:51
- 八王子ロングディスタンス10000m 2位 28:13.21自己ベストかつ日本人学生最高タイム
5000m、10000mでの記録は、駒澤大学陸上部の現役選手の中ではトップ記録になります。
しかも田澤廉選手は、八王子ロングディスタンス後に「余裕で持って行けたので、次は27分台を狙っていきたい」と言われました。
【#八王子ロングディスタンス】
— 太田涼 (@Ryo504) 2019年11月23日
🥈田澤廉(駒大4年) 28’13″21
日本選手権の標準記録(28’20”)突破を狙い、見事に達成。今季日本人学生最高。「最低ラインは切れたのでいいかな。今日も余裕持って行けたので、次は27分台を狙っていきたい」。おそるべし19歳… pic.twitter.com/nuFBX9KkKw
自己ベスト記録が余裕・・・もの凄い実力ですし、向上心が天井突き抜けてますね。
だからこそ、どんどん成長していけるのでしょう。
箱根駅伝2020にエントリーしている新入生についてはこちらの記事にまとめています
駒澤大学進学は前から決めていた?
とてつもない経歴を出している田澤廉選手が選んだのは駒澤大学でした。
本人は中学生の頃から駒澤大学に憧れを抱いており、
日体大記録会では大山羊監督にサインを貰いに行くほどだった程のようです。
というのも、田澤廉選手が中学校時代の頃、駒澤大学は三大駅伝においていずれも優勝orベスト3位に入るほど波に乗っていました。
それをみて憧れをもち、駒澤大学へ進むために青山山田高校に進学したのだとか。
晴れて憧れの駒澤大学へ進学しスーパーエースと周りから期待されるのは、
田澤廉選手にとって夢のような出来事なのかもしれませんね。
田澤廉の身長体重は?
日体大長距離競技会5000m23組4着(日本人最上位)の田澤廉選手(駒大1)が、U20日本歴代10位の13分41秒82! 駒大勢は6人が13分台をマークするなど絶好調です。#田澤廉 pic.twitter.com/1ek05tP7CO
— 月刊陸上競技 (@Getsuriku) 2019年9月22日
- 名前:田澤廉(たざわ れん)
- 生年月日:2000年11月11日(19歳)
- 出身地:青森県
- 身長:180cm
- 体重:60kg
- 血液型:O型
- 現大学:駒澤大学経済学部経済学科
- 家族:両親、弟
高身長であるものの、体重は60kgと適正体重よりも10kgほど軽いです。
運動量も関係してくるとは思いますが、速く走るために体重コントロールをしているのかもしれませんね。
弟も陸上部?
#日体大記録会#青森山田高校
— ヨッシー陸上⭐︎Chorus (@5_yk43150) 2018年11月13日
・5000m
*青森山田高校 田澤駿選手
田澤廉選手の弟で、現在1年生!!
こっからどう伸びるか今から楽しみ。 pic.twitter.com/j7kc3Ik2zN
田澤廉選手の弟、田澤駿さん。
顔も似ている兄弟です!
現在は青森山田高校の2年性で陸上部に所属しているようですね。
今後、お兄さんと同じ道をすすむのであれば、兄弟そろっての駅伝出場もあり得るかもしれませんね!
彼女はいる?
田澤廉選手に彼女はいないようです。
田澤廉選手は、大学1年から箱根駅伝に出場することを目標にしていますので、
今は意識がそちらに集中しているのでしょうね。
田澤廉の中学高校は?身長体重や経歴がヤバイ!驚きのその内容とは?まとめ
いかがでしたか?
駒澤大学のスーパールーキーの田澤廉選手ですが、
中学高校時代の経歴も見事なものでヤバい(いい意味で)です。
身長は高く体重は軽くと走りやすい体型です。
今後の活躍は必須!要注目選手ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。