THE MANZAI2020に出演したウーマンラッシュアワーですが、SNSで漫才ネタが炎上しています。
「面白くない」「漫才じゃない」など厳しい意見もあり、そのネタが政治ネタのようですね。
THE MANZAI2019でも同じような炎上をみせたウーマンラッシュアワーですが、動画とともにネットの反応を調べてみました。
この記事でわかること
- ウーマンラッシュアワーは面白くないのか、面白いのか
- ウーマンラッシュアワー漫才の世間の反応
- ウーマンラッシュアワーの大炎上した政治ネタ動画
目次
ウーマンラッシュアワー漫才は面白くない?
結論からいうと、ウーマンラッシュアワーの漫才は「面白くない」「面白い」の賛否両論にわかれます。
詳しく解説していきますね。
ウーマンラッシュアワーの漫才は面白くない?ネットの反応
ウーマンラッシュアワーの漫才については意見は真っ二つに分かれ、具体的な意見をまとめると↓のようになります。
- 早口で聞き取れない
- 純粋に面白くない
- 漫才じゃない
- 政治ネタが面白くない
- 純粋に面白い
- ネタテーマが面白い
- 嫌われていることを逆手にとっていて面白い
実際にSNSの声を見てみましょう。
ウーマンラッシュアワー、面白いか面白くないかは個人の感じ方だから、なんともだけど。あれは漫才なのか?とは毎回思ってる。あと私は全然笑えないし、面白くないって思ってみてる。
— ナナセ (@nanasevvvv) December 6, 2020
ウーマンラッシュアワー、たけしがこういうやつ「北千住の駅前にいるよな」って評価が的確なんですよね。漫才師じゃないただの怒ってるおっさんなのよ。
— バンジーコム (@banji_komu) December 6, 2020
THE MANZAI2020での政治ネタをみた人の中には「漫才じゃない」と厳しい意見をもった人も多いですね。
政治ネタという炎上の可能性があるネタを扱っているので仕方がない部分もあるのかもしれませんが・・・。
別に漫才で政治ネタやるのはいいと思うけど、ウーマンラッシュアワーの問題点は「面白くない」。これに尽きる。
— 或る読書家 (@oneofallreaders) December 6, 2020
ウーマンラッシュアワーとかいう人達の漫才さ、早口すぎて聞き取れんし頭に入ってこんし面白くない
— 🥀ゆきみ🥀38w5d→6m (@daifuku956) December 6, 2020
なぜトレンド入りしてんだろ
政治ネタ関係なく純粋に面白くないといった意見もみられます。
ウーマンラッシュアワーの漫才芸風あ独特ですが、反対に好印象をもつ人もいます。
ウーマンラッシュアワーってこんなに面白い漫才する人達だったのか、、
— うわあああ💈 (@helpcenter_) December 6, 2020
ウーマンラッシュアワーさんの漫才
— 稜河のガキの使い垢 @2020年大晦日はGotoラスベガス24時❗ (@ryou_gaki) December 6, 2020
俺は面白いと思った。
純粋にネタ漫才が面白いという感想をもつ人もいます。
人の感じ方って本当に色々あるので、漫才で賛否両論があるのは仕方がないのかもしれませんね。
テーマで笑えない人もいるんだろうけど,テーマにしては面白いじゃんウーマンラッシュアワーの漫才
— ボボポイペ (@BOBO_POIPE) December 6, 2020
右翼寄りの私ですがお笑い好きなので昨日ウーマンラッシュアワー生で見たけどめっちゃ面白かった。嫌われていることを逆手にとってめっちゃ笑われてたしめっちゃ笑った。個人的にはそれとこれとは別って感じなので頑張ってほしい。私はめっちゃ面白かった。お笑い好きなら面白いんだろうな。
— ゆ (@nuna_mil) December 6, 2020
RT
政治ネタを扱う点に関しても「面白い」「面白くない」に別れている印象ですね。
ただ2019年も炎上した政治ネタを堂々とテレビでやれているウーマンラッシュアワーは、ある意味凄いといえるのかもしれませんね。
ウーマンラッシュアワーの漫才は面白くない?評価と実績
ウーマンラッシュアワーの漫才は一定の評価を受けており、一言で「面白くない」とは言えないです。
2011年:ABCお笑い漫才グランプリ最優秀新人賞
2013年:NHK上方漫才コンテスト優秀
THE MANZAI2013優勝
レギュラー番組:11以上(過去の終了分合わせて)
CM出演:3回
人気お笑い芸人が登場するTHE MANZAIには毎年でており2020年にも出場していましたし、ラジオや舞台など幅広く活動されています。
本当に面白くないつまらない芸人ならば、ウーマンラッシュアワーに仕事がきません。
なのでネタ漫才には一定の評価はあると思います。
ウーマンラッシュアワーの漫才は面白くない?理由は2つ?
ウーマンラッシュアワーの漫才が面白くない理由としては、①芸風②扱うネタの2つがある思います。
ウーマンラッシュアワーの芸風は、村本が相方を批判し自分の評価を上げ、中川パラダイスが聞き手で凹むという漫才スタイルです。
村本が早口でまくし立てることもあります。
王道漫才とはいえないこの独特のスタイルが、面白くないと感じてしまう理由の一つに感じます。
そしてウーマンラッシュアワーの扱うネタもかなりきわどいです。
政治ネタなどはネガティブ感情を抱く人もいるので、面白くないにつながるのではないでしょうか。
特に時事ネタいじりが多いので、いい気分にはなれない時もあります。
ただウーマンラッシュアワーも軽い気持ちで時事ネタを扱っているわけではないです↓
ウーマンラッシュアワー村本②
— ひろき (@Dh36St_guitar) December 6, 2020
これからの芸人思考に大事なものなのかも pic.twitter.com/31PYVWl6Zg
芸風もきわどいネタもウーマンラッシュアワーの特徴で個性でもあります。
漫才スタイルの一つの形、とみていた方が気は楽かもしれませんね。
スポンサーリンク
ウーマンラッシュアワーの政治ネタが大炎上!動画あり
個性とはいってもウーマンラッシュアワーの政治・時事ネタは大炎上していることが多いです。
実際に動画を見てみましょう。
ウーマンラッシュアワーの政治ネタ THE MANZAI2020動画
ウーマンラッシュアワー①
— ゼロワン (@zerozero09) December 6, 2020
桜を見る会パート
#THEMANZAI pic.twitter.com/Z2DDXLyDow
ウーマンラッシュアワー②
— ゼロワン (@zerozero09) December 6, 2020
災害被災地パート
#THEMANZAI pic.twitter.com/DBxwbUBeqA
ウーマンラッシュアワー③
— ゼロワン (@zerozero09) December 6, 2020
原発再稼働パート
#THEMANZAI pic.twitter.com/rKDCShWmGu
での政治ネタでした。賛否両論があるネタというか漫才だと思います。
ある意味きわめておられますね。
ウーマンラッシュアワーの政治ネタ THE MANZAI2019動画
一年くらい前のウーマン村本さん
— Makoto Yanagida (@david_bruce_m) December 6, 2020
今回も刺激的ですごく面白かったけど、
この時もすんごい熱くて面白かったので好きな人は見て欲しい#村本 #ウーマンラッシュアワー #THEMANZAI pic.twitter.com/D3ygKzSRwu
THE MANZAI2019でも凄かったようです。熱量がありますね!
スポンサーリンク
ウーマンラッシュアワー漫才は面白くない?政治ネタが大炎上!動画ありまとめ
ウーマンラッシュアワー漫才の評価は賛否両論の真っ二つとなっていました。
政治・時事ネタは大炎上することも多いですが、一種の漫才スタイルともいえるのかもしれまえん。
最後までお読みいただきありがとうございました。