「なんかしんど…」と、気分が落ち込んだり元気がでなかったりする日ってありますよね。
そんな時、頭からっぽにして、できるだけ気楽にみれるアニメをみたいと思いませんか?
今回は、心が沈んでいる時にこそみてもらいたい、「元気が出るアニメ」を厳選しました!
温かい絆、ひたむきに頑張るキャラクター、クスッと笑える日常などなど…気づいたらアニメに没頭して気持ちが少し明るくなっていた…そんな作品たちです。
あなたのアニメ視聴作品の中に、どうぞ加えてくださいね!
ネタバレなし
最新の配信状況は各サービスの公式サイトでご確認ください
元気が出るアニメ①マッシュル-MASHLE-
筋肉が魔法。理不尽をブチ抜く異色のハチャメチャ学園コメディ!
■ あらすじ
魔法が全ての力を持つ世界で、魔法が使えない主人公マッシュが、鍛え上げた肉体のみで世界のトップである「神覚者」になるため奮闘する。
■ 話数・制作会社:24話(1期)・A-1 Pictures
■ 配信:dアニメストア、Hulu、Netflix、Amazonプライム等
■ 原作・アニメ公式サイト:漫画(完結済み)・https://mashle.pw/
■ おすすめポイント
- マッシュの真っ直ぐでブレのない性格と限界を超えた筋肉には、笑いと勇気がもらえる。
- 作画も良ければ、バトルシーンも良い。
- 個性が強烈するぎるキャラクター達、努力と友情メインな少年漫画の王道ストーリー、筋肉が魔法をボコボコにしていく異色感、すべてが最高。
■ こんな人におすすめ
- 魔法ファンタジーが好きな人(マッシュ以外は魔法使いなので)
- 筋肉と魔法の対決が見たい人
- 何も考えず笑いと爽快感を求めている人
■ ブログ主の独り言
- いや、どいうこと??が多いが、爽快感があって面白い。元気になれる。
- バトルありの成長話…ではあるものの、コメディありのギャグアニメともいえる。
- 魔法学校のモデルは明らかにハリポタ。
元気が出るアニメ②アルテ
夢は諦めない!アルテの強さと情熱があふれる絵描き人生!
■ あらすじ
16世紀初頭のフィレンツェを舞台に、貴族の娘であるアルテが、画家になる夢を叶えるために、周囲の反対や時代の壁を乗り越え奮闘する物語。
■ 話数・制作会社:12話・セブン・アークス
■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Amazonプライム等
■ 原作・アニメ公式サイト:漫画・なし
■ おすすめポイント
- 女性の社会的地位が低い時代、ほぼすべてが障害となる中、自分の夢のため、全力で努力し成長するアルテに勇気がもらえる。
- 時代は違えど、働くことの厳しさや職人の情熱などリアル感がある内容で、余計に感情移入できる。
- 厳しいながらも、アルテ自ら絆を生み、育んでいく姿が心にしみる。
■ こんな人におすすめ
- ひたむきに夢をおいかけ、成長する主人公が好きな人
- イタリアの文化に興味がある人(舞台はイタリア)
■ ブログ主の独り言
- 周囲は男だらけで風当たりも強いのに、何度も体当たりしていくアルテは尊敬するし、元気がもらえる。
- 自分の夢を叶えるためにあらゆる努力をして諦めない、そして責任をもつ。そんな事が学べた作品。
元気が出るアニメ③はたらく細胞シリーズ
主役はあなたの細胞!笑って学べる体の中の大冒険コメディ!
■ あらすじ
人間の体内で働く約37兆個もの細胞たちを擬人化。酸素を運ぶ赤血球や、細菌と戦う白血球など、様々な細胞たちが、体という世界を守るために毎日奮闘する物語。
■ 話数・制作会社:14話(1期)・david production
■ 配信:dアニメストア、Hulu、Amazonプライム等
■ 原作・アニメ公式サイト:漫画(完結済み)・https://hataraku-saibou.com/
■ おすすめポイント
- 普段自分の体の細胞がどう働き、健康を維持してているのかが簡単に、楽しく学べる。ナレーションで説明してくれるのでわかりやすい。
- 個性豊かな細胞たちの掛け合いはコメディ感もあって笑えるし、アクションシーンも悪くないのでテンポよく見れる。
- 細胞たちが健気で見ていて元気が出るし、自分の体大事にしようと思える。
■ こんな人におすすめ
- 自分の体の細胞に興味がある人
- 日常系の擬人化アニメを求めている人
- ストーリーも面白いが、知識として学べる要素がある作品を求めている人
■ ブログ主の独り言
- 小学生の学校教育として取り入れてもいいのでは?とさえ思う良作。これが生物の授業なら真剣に受けてた。
- この細胞って自分の中にもいるんだよなって思うと最高に面白い。
- 2期もおすすめ!
元気がでるアニメ④ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
おバカだけど愛おしい、ミーア姫が世界を変える!?
■ あらすじ
処刑されたティアムーン帝国の皇女ミーアが、12歳頃にタイムリープし、ギロチン回避のため、前世の記憶を頼りに帝国の再建を目指す物語。
■ おすすめポイント
- 常に自分ファーストで動いているミーアの行動と周囲の反応のギャップが最高に面白く、頭空っぽにして見れる。
- どんな状況でも自分に正直、生きることに必死、自分大好き、そして素直なミーアをみているとなんだか元気がもらえる。
■ ブログ主の独り言
この作品は私の中では超個人的おすすめアニメでもあります。詳しく知りたい方は【超個人的ベスト!】人生で観てよかったアニメ5選もぜひチャックしてみてください。
元気がでるアニメ⑤ワールドダイスター
キラキラだけじゃない。舞台少女の夢と才能と葛藤の物語。
■ あらすじ
演劇が世界的なブームとなった時代を舞台に、演じ手の頂点「ワールドダイスター」を目指す少女たちの青春群像劇。
■ 話数・制作会社:12話・Lerche
■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Hulu、Amazonプライム等
■ 原作・アニメ公式サイト:アニメとゲームが主軸・https://world-dai-star.com/
■ おすすめポイント
- 未熟な主人公が天才たちに囲まれ、失敗しつつも、諦めずに努力し、すこぶる成長していく姿に感動するし、勇気がもらえる。
- 舞台に立つことの難しさ、厳しさも混ぜつつ、ライバルでありながらも友情を育むキャラ達の青春が眩しいし、話のテンポも良いので見やすい。
- 作画が始終良い。美しい舞台の演出や、歌唱シーンが素敵。
■ こんな人におすすめ
- 舞台役者を題材にした作品に興味がある人
- 個性豊かな少女たちの青春ドラマが見たい人
■ ブログ主の独り言
- 宝塚歌劇団みたいなアニメだった。
- 「センス」と呼ばれる特殊な能力の表現がとても良かった。異能系好きの私は更に楽しめた。
元気が出るアニメ⑥城下町のダンデライオン
家族×特殊能力×選挙!ドタバタ王族ライフ!
■ あらすじ
王族でありながら普通の街で暮らす櫻田家の9人きょうだいが、次期国王を決める国民投票に挑む物語。
■ 話数・制作会社:12話・P.A.WORKS
■ 配信:dアニメストア、U-NEXT、Amazonプライム等
■ 原作・アニメ公式サイト:アニメオリジナル・https://www.tbs.co.jp/anime/dande/
■ おすすめポイント
- にぎやかで愛らしい兄弟たちのドタバタが、見ているだけで癒やしと元気をくれる。
- 特殊能力は平和的に使われるし、弱シリアスはあるものの、基本コメディ要素ありの心温まる話なので、気軽に視聴できる。
- 作画が始終良い。
■ こんな人におすすめ
- 気軽に見れる日常系アニメを求めている人
- 大家族のドタバタストーリーを楽しみたい人
■ ブログ主の独り言
- 9人兄弟姉妹って凄いなって純粋に思う。個性爆発している。
- 頭空っぽにして楽しめる作品。
記事まとめ
【落ち込んだときに観たい】元気が出るアニメ7選は以下です。
- マッシュル-MASHLE-
- アルテ
- はたらく細胞
- ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
- ワールドダイスター
- 城下町のダンデライオン
いかがでしょうか?
どれもジャンルは別々ではあるも、心が軽くなったり、励まされたりする作品たちです。
ストーリーも良作ばかりを選んだので、一つでも気になると思うものがあればぜひチェックしてみてくださいね。
また、もしこの他にも心に響く作品を探しているなら、こんな記事もおすすめです。
心に安らぎと温もりを求めるあなたへ
→【癒しと感動】優しい世界が心に染みる!じんわり温まるアニメ特集
静かに心揺さぶられる体験をしたいあなたへ
とにかく笑ってスカッとしたいあなたへ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント