【簡単レビュー】個人的に刺さらなかったけど完走したアニメpart1(15選)

テーマ別まとめ

今回は「悪くはないけど、2回目の視聴もない」アニメをサクッとまとめました。

個人的には刺さらなかったけど、全話視聴はしたアニメが結構たくさんあったのに気づきました。

私には普通だったけど、誰かにとってはピンとくる作品になるかもと思い、簡単レビューのシリーズとしてまとめてみました。

今回はシリーズpart1。

刺さらないけど「惜しい光る部分」はあったので、その辺も正直に書きます。

評価基準
★★★★★ … 何度でも見たい!大好き
★★★★☆ … もう1回みたい、人にすすめたい
★★★☆☆ … 1回見て満足、好み次第
★★☆☆☆ … 微妙。2回目は見ない
★☆☆☆☆ … 個人的に合わなかった

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです(全12話)

■超簡単あらすじ

仲間に裏切られた冒険者たちが偶然出会い、共に行動する物語。

■感想

敵味方ともに心情が丁寧に描写されている。成長の違いが生々しく表現され、展開としては面白い。

■評価

★★★☆☆ 

「世界を救う」事がテーマのようだが、理由が不明瞭、世界観が今一つはっきりしない点が残念。

あかねさす少女(全12話)

■超簡単あらすじ

女子高生たちが異世界と関わりながら事件に立ち向かうSF。

■感想

カセットテープでのまさかの展開は斬新。独特の世界観はよい。個人的にEDが最高。

■評価

★★☆☆☆

疑問点が多かったし、話のテンポのゆっくりさに退屈さを感じた。

RErideD-刻越えのデリダ-(全12話)

■超簡単あらすじ

タイムリープを駆使して未来を変えようとするSFサスペンス。

■感想

謎が徐々に解き明かされ、先が気になる展開なのは面白かった。最終話の結論も中々よかった。

■評価

★★☆☆☆ 

作画が粗い。伏線の回収や時間移動のアイデアは魅力的だが、キャラや物語に引き込まれなかった。

CHAOS;CHILD(全12話) + SILENT SKY(全2話)

■超簡単あらすじ

都市伝説と猟奇事件を追うサスペンス。「SILENT SKY」をもってアニメは完結している。

■感想

鬱作品。グロやショッキング描写は強い。ミステリーとダーク感が漂いつつ、緊張感ある雰囲気はよかった。

■評価

★★☆☆☆

なんだこれ?な展開が多く、用語や設定も難しすぎて半分も理解できなかった。

出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした(全12話)

■超簡単あらすじ

追放された元英雄が自由な生活を送る異世界ファンタジー。

■感想

チートが善人を救い、悪をボコボコにしていく話が好きなので、設定や物語の展開は面白かった。

■評価

★★☆☆☆

作画が圧倒的に悪い。崩壊しているわけではないが、動きが固く、面白い話が作画ですべて台無しになっている。

魔弾の王と戦姫(全13話)

■超簡単あらすじ

異世界の戦乱と恋愛模様を描くファンタジー。

■感想

設定や世界観は面白い。主人公のハーレムが作られていく話だが、恋愛要素は薄めで戦闘や戦術に重きをおいている感じ。

■評価

★★☆☆☆

色々な勢力多すぎで、話が分かりにくかった。謎多すぎ状態で終わったのも残念。

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました(シリーズ)

■超簡単あらすじ

主人公が冒険から離れ、薬屋を営みながら穏やかに暮らす日常ファンタジー。
1期は13話、2期は12話。

■感想

のんびり生活の幸せ感とシリアス感のバランスがよく、特に2期は先が気になる展開でサクサクみれる。毎度最終回の作画が圧倒的に良い。

■評価

★★☆☆☆

1期は話が単調で、盛り上がりにかけるので飽きを感じた。主人公とヒロインのイチャイチャが少しうざったい。

一週間フレンズ(全12話)

■超簡単あらすじ

記憶を一週間で失ってしまう少女と、その子に何度も友達になろうとする少年の青春ストーリー。

■感想

淡い作画と色彩が可愛くで癒される。恋愛要素はほんのりといった感じで、人間関係の構築物語と言える。

■評価

★★★☆☆

キャラの深掘りが薄い。そのせいか、少年が圧倒的に弱弱しく、依存的で好感がもてない。ストーリーの完成度は微妙さがある。

クオリディア・コード(全12話)

■超簡単あらすじ

異能を持つ少年少女たちが未知の敵と戦う学園アクション。

■感想

主要キャラは6人いるが、それぞれの関係性や心情が上手くまとまっている。様々な愛がみれ普通に楽しめる。

■評価

★★★☆☆

そこそこ良作。ただ作画に雑さがあったが残念。ヒロイン(CV:石川由依)の歌が上手い。

七つの魔剣が支配する(全15話)

■超簡単あらすじ

魔法学校を舞台に、少年少女たちが成長しながら魔剣の謎に迫る。

■感想

世界観や雰囲気は良いが、展開は淡々としており、全体的に盛り上がりに欠けた。OP・EDは良曲。

■評価

★★★☆☆

戦闘シーンは少しお粗末。最終話は詰め込みすぎ感があって残念だった。ただ、6話の展開は良く、リピートした。

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!(全12話)

■超簡単あらすじ

異世界に転移した高校生たちが現代知識で無双する物語。

■感想

11話だけはリピートしている。設定に色々無理を感じるし、謎のキスシーンもあり全体的に微妙だった。

■評価

★★☆☆☆

ストーリーに深みがない。俺つえー系が好きな人は刺さるかも。

魔法使いになれなかった女の子の話(全12話)

■超簡単あらすじ

魔法使いを目指す少女が、魔法学校で夢を追うファンタジー。

■感想

世界観は良い。可愛い絵柄に加え、独特の魔法シーンはよかった。

■評価

★★☆☆☆

色々描写不足で、全体的に単調な印象を受けた。惹きつけられる要素がなかった。

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた(全13話)

■超簡単あらすじ

気づけばSランクになっていた娘の冒険譚。

■感想

親子愛の物語でもあるが、キャラクターに感情移入できず、物語に引き込まれなかった。

■評価

★★★☆☆

ストーリーは盛り上がりにかけ、普通だった。

聖剣学院の魔剣使い(全12話)

■超簡単あらすじ

元人間の魔王が少年として転生し、学園で無双する物語。

■感想

世界観や設定は面白い。謎やキャラ達の今後が気になる展開だった。

■評価

★★★☆☆

作画が良く、魔法バトルも迫力がある。ストーリーは可もなく不可もなし。

ねらわれた学園(映画)

■超簡単あらすじ

転校生に日常を壊された主人公が、仲間と共に戦う物語。

■感想

少年少女の心情が比較的掘り下げられており、SF要素とも絡んでまずまず面白かった。

■評価

★★☆☆☆

作画が綺麗。色々謎が多すぎたのが残念だった。

記事まとめ

【簡単レビュー】個人的に刺さらなかったけど完走したアニメpart1(15選)まとめは以下です。

  • 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです(全12話)
  • あかねさす少女(全12話)
  • RErideD-刻越えのデリダ-(全12話)
  • CHAOS;CHILD(全12話) + SILENT SKY(全2話)
  • 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした(全12話)
  • 魔弾の王と戦姫(全13話)
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました(シリーズ)
  • 一週間フレンズ(全12話)
  • クオリディア・コード(全12話)
  • 七つの魔剣が支配する(全15話)
  • 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!(全12話)
  • 魔法使いになれなかった女の子の話(全12話)
  • 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた(全13話)
  • 聖剣学院の魔剣使い(全12話)
  • ねらわれた学園(映画)

いかがでしたか?

全体的な完成度は普通な作品たちだけど、何かしら最後まで見れる魅力はありました。

あくまでも個人から見た感想なので、人によっては名作に感じる作品もあることでしょう。

何かしら気になった作品があれば、とりあえず視聴してみるのが一番だと思います。

part2に続いたので、気になった方は見ていってくださいね。

【簡単レビュー】個人的に刺さらなかったけど完走したアニメpart2(15選)
前回に引き続き、「悪くはないけど、2回目の視聴もない」アニメをサクッとまとめました!惜しい部分も含め、正直に感想と評価を書いています。もちろん前回同様あらすじ含め、超簡潔に書いていますのでご安心を!私に普通だったけど、あなたにとっては刺さる...

ちなみに恋愛に特化した簡単レビュー紹介記事はこちら↓

【簡単レビュー】気軽に見られる恋愛アニメ10選!
好き!にはならなかったけど、気分転換にはなった恋愛アニメってありますよね。今回は、完成度は普通寄りだけど気楽に見れる恋愛アニメをご紹介します。作品をそれぞれ3つの分類にわけて、超簡単にレビューを記載しました。サクッとチェックしてみてください...

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました