前回に引き続き、「悪くはないけど、2回目の視聴もない」アニメをサクッとまとめました!
惜しい部分も含め、正直に感想と評価を書いています。
もちろん前回同様あらすじ含め、超簡潔に書いていますのでご安心を!
私に普通だったけど、あなたにとっては刺さる作品かもしれないので、サラっと見ていってくださいね。
評価基準
★★★★★ … 何度でも見たい!大好き
★★★★☆ … もう1回みたい、人にすすめたい
★★★☆☆ … 1回見て満足、好み次第
★★☆☆☆ … 微妙。2回目は見ない
★☆☆☆☆ … 個人的に合わなかった
精霊幻想記(全12話)
■超簡単あらすじ
孤児の少年が前世の記憶と力を得て成長していく冒険ファンタジー。
■感想
世界観や展開は面白い。ただキャラクターに感情移入できず、物語に引き込まれなかった。
■評価
★★☆☆☆
作画が綺麗。2期があるけど、見たいと思うほどの気持ちはもてなかった。
神は遊戯に飢えている。(全13話)
■超簡単あらすじ
知恵と駆け引きで神々とゲームを繰り広げるファンタジー。
■感想
世界観や設定は新鮮で、色々な遊び?をどう攻略していくのかは見ていて面白かった。
■評価
★★☆☆☆
作画が微妙。ストーリーは可もなく不可もなし。頭脳戦や心理戦が好きな人には刺さるかも。
メタリックルージュ(全13話)
■超簡単あらすじ
人造人間の少女が戦いに巻き込まれていくSFアクション。
■感想
世界観が独特で、バトルもスタイリッシュで惹きつけられる。が、物語自体は盛り上がりに欠ける。
■評価
★★★☆☆
そこそこ良作だと思うが、なぜか物語に感情移入できなかった。
百千さん家のあやかし王子(全12話)
■超簡単あらすじ
妖怪の住む家にやってきた少女と、謎めいた住人たちの物語。
■感想
設定や物語の展開的には悪くないと思うが、ストーリーの浅さを感じるし、惹きつけられる要素が見つけられなかった。
■評価
★★☆☆☆
謎が多すぎてよくわからない部分が多かった。良くも悪くも、平均的な作品。
グラスリップ(全13話)
■超簡単あらすじ
田舎町の高校生たちが恋や未来に揺れる青春群像劇。
■感想
いやどういうこと?な部分が多く、物語もキャラも謎が多い。ただ、作品の雰囲気はとても良い。
■評価
★★☆☆☆
作画が綺麗。考察しがいのある作品と言える。
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。(全12話)
■超簡単あらすじ
即死能力を持つ主人公が異世界で無双するファンタジー。
■感想
マジで即死するから、爽快感を感じる。最強設定なのに、話の展開に飽きを感じなかった。
■評価
★★★☆☆
色々単調さは感じるけど、まずまず楽しめた。俺つえー系が好きな人は刺さるかも。
クラユカバ(映画)
■超簡単あらすじ
地下都市を舞台に、探偵が怪事件に挑む物語。
*次に紹介する「クラメルカガリ」と同じ世界だが、物語や登場人物は異なる。
■感想
絵本の様な絵柄と昭和レトロの雰囲気が最高。予測不可能な話の展開も楽しめる。
■評価
★★★☆☆
そこそこ良作。謎が多すぎて物語が掴みにくかった点は残念。ED曲はよかった。
クラメルカガリ(映画)
■超簡単あらすじ
迷子探しを生業とする少女が、不思議な街の闇を解き明かしていく物語。
*先に紹介した「クラユカバ」と同じ世界だが、物語や登場人物は異なる。
■感想
「クラユカバ」と同様、レトロでクセがある世界観を楽しめる。魅力的なキャラも多く、話のテンポも良い。
■評価
★★★☆☆
そこそこ良作。相変わらず謎が多すぎだが、サラッと見て満足できる作品。
最強の王様、二度目の人生は何をする?(全12話)
■超簡単あらすじ
最強の王様が、前世の記憶を持ったまま無力な赤子に転生し、二度目の人生を歩む物語。
■感想
話は良くも悪くも王道。設定や世界観は良い。転生後は最強ではなく、修行して強くなる展開もよかった。
■評価
★★☆☆☆
悪い作品ではないが、ストーリーに単調さと浅さを感じ、感情移入できなかった。
THE NEW GATE(全12話)
■超簡単あらすじ
ゲームの世界が現実になり、最強のプレイヤーが冒険する物語。
■感想
俺つえー系なので、安心してサクサク見られるのがよかった。爽快感すら感じた。
■評価
★★☆☆☆
作画が微妙。話が単調で盛り上がりに欠けていた。全体的に無難な印象。
SELECTION PROJECT(全13話)
■超簡単あらすじ
アイドルを目指す少女たちが、オーディションで競い合う物語。
■感想
各キャラの深掘りがしっかりされており、夢を追う少女達の覚悟が素敵だった。歌うシーンも多くあり、演出や曲も中々良い。
■評価
★★★☆☆
作画が良い。後半の展開は衝撃的で面白い。突出した魅力はないが、まずまず楽しめた。
魔女と野獣(全12話)
■超簡単あらすじ
魔女に呪いをかけられた男と、棺桶を背負う謎の男が、魔女を追い求めるダークファンタジー。
■感想
世界観や設定に惹かれる。予測不可能な話の展開が面白く、飽きを感じさせなかった。
■評価
★★★☆☆
キャラの動きが単調。期待していたほどのインパクトはなかったが、悪くはなかった。
舟を編む(全11話)
■超簡単あらすじ
辞書作りに人生をかける人々の情熱を描いた物語。
■感想
辞書作りの過程が知れて面白かった。堅苦しい感じはなく、登場キャラの心情や関係性がさらりと描かれており、静かな感動がある。
■評価
★★★☆☆
平坦すぎさを感じるも、そこそこ良作。辞書って凄いんだなと思わせる作品。
義妹生活(全12話)
■超簡単あらすじ
血のつながらない兄と妹の、ぎこちない共同生活を描いた物語。
■感想
義兄妹のぎこちなさが逆にリアリティを感じさせた。2人は高校生とは思えないほど落ち着いており、恋愛のドキドキ感が薄い。
■評価
★★★☆☆
関係性が丁寧に描かれているが、突出した魅力は感じられず。良くも悪くも、平均的な作品。
しかのこのこのここしたんたん(全12話)
■超簡単あらすじ
女子高生とシカの頭を持つ少女が、日常を繰り広げるシュールコメディ。
■感想
前半は何もかも新鮮で面白かった。後半から単調さがでてきて、少し飽きを感じた。
■評価
★★★☆☆
1話だけはリピートした。人を選ぶ作品だが、まずまず楽しめた。
記事まとめ
【簡単レビュー】個人的に刺さらなかったけど完走したアニメpart2(15選)は以下です。
- 精霊幻想記(全12話)
- 神は遊戯に飢えている。(全13話)
- メタリックルージュ(全13話)
- 百千さん家のあやかし王子(全12話)
- グラスリップ(全13話)
- 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。(全12話)
- クラユカバ(映画)
- クラメルカガリ(映画)
- 最強の王様、二度目の人生は何をする?(全12話)
- THE NEW GATE(全12話)
- SELECTION PROJECT(全13話)
- 魔女と野獣(全12話)
- 舟を編む(全11話)
- 義妹生活(全12話)
- しかのこのこのここしたんたん(全12話)
いかがでしたか?
完成度はそこそこあがら、何かしら最後まで見れる魅力はありました。
あくまでも個人から見た感想なので、何かしら気になった作品があれば、とりあえず視聴してみるのが一番だと思います。
part3に続く予定なので、気になった方は見ていってくださいね。
part1や恋愛に特化した簡単レビューの姉妹記事もよければどうぞ。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント